お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • どうするか悩んでいた相手への対応について

    あんずさん  女性  31歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:9

はじめまして。
ご意見が伺えたらと思い相談させていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。

サイトで知り合い約1ヶ月の間直メールでやり取りしている方がいます。
直ぐに会うのは嫌だったので2週間ほどお待ちいただいてました。
その間のやり取りの中で、少しづつ見えてくる相手の性格や考え方、
多少の価値観など、正直言うとちょっと違和感を感じておりました。

特にここ最近のメールの内容が殆ど仕事に対する愚痴だったり、
体調を崩した、調子が悪いなど不調を訴えるものだったり、
あまり明るい内容ではなく、どちらかと言えばマイナスの要素ばかり。
そのせいで、こちらの気持ちが少々沈みがちになっていたのも事実です。

ですが、待ってもらった末、最終的に無理なので会えません・・・というのは
あまりにも失礼ですし、とりあえず会ってみないと分からないと思っていたので、
先日こちらからお誘いしました。

待ってくださった事へのお詫びとして、お店の手配は私がしますと申し出、
こちらの不都合な日を予めお知らせし、お相手のご都合と擦り合わせ日取りは決定。
その翌日、相手からこんな連絡が来ました。

「約束に日にフットサルの試合が入るかも・・・雨なら中止だけどどうしよう」

待たせていたのも私ですし、お誘いも急だったのかもしれませんが、
一応予定は確認してもらって、相手の希望も聞いたつもりです・・・。
「どうしよう」と言われても困りますし、決めるのはあちらなはず。
その内容に気持ちが冷め、会う気が急激に失せてしまいました。

そんなことがあったにせよ、待たせた自分への非も拭えず、
その場は穏便に「今夜予約をする予定だったので決めて下さい」と。
「迷惑かけたくないので延期でお願いします」とお返事がありました。

初顔合わせで、なおかつお相手も「早く会いたい」といつも仰ってたので、
先約だった約束を蹴ってまで趣味を選んだ相手の気持ちが理解できません。
その程度の気持ちだったんだろうなと解釈し、気持ちを落ち着かせました。

その日からは、テンションも全く上がらずですので、
今までしていた他愛もないメールもこちらからは自然と減り、
相手から届く内容に返信する毎日が続いています。

前述のメール1ヶ月のやり取りの中で感じた違和感がなければ、
1度予定が合わなかっただけで「もういいや」とは思わないでしょうが、
小さな違和感が積み重なり、今回の事が引き金になったのだと思います。

はっきりお断りしようかどうしようかと悩んでいますが、
毎日届いていたメールがここ4~5日途絶えています。
このままこちらが送らなければフェードアウトするのかもしれないし、
ただ何の気なしにメールが来ないだけかもしれない。

フェードアウトはモヤモヤも残るし良くない方法だと思っていますが、
お相手もそれを望んでおられるとしたら・・・そのままでも良いのかな?
と思い始めています。

この場合、皆様ならどうされますか?ご意見お聞かせください。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    とりあえず会ってみないと、というお気持ち、良くわかります。
    しかし、メールのやりとりで感じ取る違和感というのは
    結局実際にお会いしても拭えない場合がほとんどだと思います。
    メールの回数が増えてお互いメールの内容がこなれてくると
    だんだん相手も自分の「素」を出すようになるんでしょうね。

    しかも、あんずさんのお相手の方は
    今回のダブルブッキングの例を見てもわかるように
    いわゆる自己中ですよね?
    あるいは、「さんざん待たされたんだし、ちょっとくらいこっちのわがまま聞いてもらってもいいよね?」
    っていう傲慢さが見え隠れして不愉快ですよね。

    相手からのメールがしばらく来てないなら
    そのままフェードアウト出来れば
    これ以上変な気を使わなくていいのでしょうが
    出来ればきちんとけじめをお付けになった方がいいでしょうね。

    私も過去に
    こちらで知り合って3ヶ月ほどメールのやりとりをしたものの
    どうしても会おうという気になれないまま
    こちらからメールを送らないようになってフェードアウトをねらった事があったのですが
    こちらからメールを送らなくなってから半年後に
    恨み辛みをしたためた呪いの様なメールを送ってこられて
    とても怖い思いをしたことがありますので
    ぜひお断りはきっちりされた方が精神衛生上もいいと思いますよ。

    あんずさんは、相談の文章を見る限り
    お相手のお気持ちを思いやれる方だと思います。
    もっと素敵な方がきっとすぐに見つかりますよ!
    すっきりさせて次行きましょう!

  • あんずさんからのお礼

    待たせた自分も悪いと非を感じて今日までやってきましたが、
    もうこの辺で良いかなとみなさんのご意見を読んで思えました。
    呪いのメール・・・(苦笑)相当怖いですね、それ。
    想像するだけで身震いしてしまいました・・・。

    明日で連絡が途絶えてちょうど1週間です。
    最後のメールはこちらからお返事をお送りして終わっていますが、
    彼から体調不良を聞いたのが最後にいただいたメールでした。
    その後の様態も気になる所ですし、お伺いがてらお断りのメールを送ろうかなと考えています。

    やっぱり中途半端に放置していると気分的に良くない気がします・・・。
    尾を引いてモヤモヤ残ったり、回答者様のご経験のような事が起こるのも嫌だし、
    すっぱり告げたほうが良いような。

    どちらにせよ、ご意見有難うございました!
    とても参考になりました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ