匿名希望さん 女性 41歳
ご相談拝見いたしました。
お気持ちごもっともです。
私もしずかさんと 同じ考えです。
考え方や 雰囲気。メールから少しは伝わりますから
会うか会わないかの 判断基準として大きいと考えています。
おっしゃる通り メールのやりとりがしっかりできていたら
不安もぬぐえますよね。
うまく進むと会いたいとまで思えるかもしれません。
一度 お伝えになってはいかがでしょうか。
もう少し メールでやり取りをして
わかりあってから 会いたい。
それを断るようでしたら やめるのも いいかもしれません。
理由は
①良し悪しではなく しずかさんと何が大事かというところで価値観が合わないから
②相手の気持ちをくまない人であるから
③遊びの可能性があるから
④悪気がなくとも 慎重さにかけるから
⑤しずかさんのペースがわかりませんが、付き合ったとしたらさみしい思いをなさるかもしれない
の五つです。
もちろん あえば 解消される問題かもしれません。
筆不精ならぬ メール不精なだけかもしれません。
そう思うことができるようなら
人の多い所、お昼間、短時間、お茶くらいなら
怖さも薄くなるのではありませんか?
私も迷うところですが自分自身の年齢から
ゆっくりと構えるのもどうかと葛藤の末(笑)
上記のように行動するかもしれません。
がんばってくださいね