匿名希望さん 女性 40歳
私にとって仕事は自分の生き方そのものなので、子供がいようがいまいが専業主婦という選択肢はありえないです。
パートナーがどういう選択をするかは、それはパートナーの生き方なので相談にはのりますが、決めた事を受け入れると思います。
例えば、専業主夫になりたいと本当に望んでいるのならそれもありです。
以上は、あくまでも私の考え方/価値観です。
でも、世間一般の女性の価値観は違うのでは?
子供を作らないという選択をする場合、子供がいる事で得られる幸福や充足感が得られません。
なので、たいていのご夫婦は、ちょっぴり贅沢な暮らしをして子供がいない事の代替を得るのではないでしょうか?
人生、理屈だけで解決すれば、どんなにか楽だと思うんですけどね、もっと複雑なようです。