お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 職場に好きな男性がいます。進展させるには?

    匿名希望さん  女性  26歳

    カテゴリ:恋愛   回答:4

私26歳・彼32歳です。部署は違いますが、私が昨年入社した際、入社教育の一部に関わっている彼と接したのが始まりです。その後も、会ったら挨拶を交わす程度の間柄でしたが、バレンタインにチョコと日ごろの感謝にメールアドレスを書いたメッセージカードを渡し、メールのやり取りを始めました。メールを送るのはいつも私からで、1往復すれば良い方です。最初の頃は彼からも質問してくれたり、意外と長めに返信してくれるので、それだけで嬉しいと思っていました。
震災の事もあり、彼の通勤にも多少影響が出て大変だったので、メールは控えめにしていました。また、その頃スマートフォンに機種変更をしたそうで、操作に慣れず文章を打つのにすごく時間がかかるため、中々返信出来ずすみません、と遅れて返信が来た事もありました。それを聞いて、私も以前程はメールを送らなくなり、お疲れ様メールを週1程度にしています。
このままでは進展しないな、と私から誘って先月末に初めて2人で飲みに行きました。すごく嬉しくて楽しかったのですが、振り返れば話す事に精一杯で、あまり気を遣えなかったような気もします。相手も笑って色々話をしてくれたとは思うのですが…。また、その時に「地震のゴタゴタで遅くなってごめんね」と、ホワイトデーのお返しを頂きました。会話の中で、私が「忙しいって断られると思ってました~」と口にしたら、「いやいや暇人ですから」「誘ってもらって嬉しかったし」「また誘ってください」と返ってきたり、私の好きなお菓子が、相手の地元にも有名なお店があるそうで、「今度持ってきます」など冗談かもしれませんが言ってくれたりしました。
その日は、相手の終電の時間に早めに解散しました(私の家寄りに出てきてくれていたため)。ですが、帰るのが面倒になったのか、「この辺ネットカフェありますかね?」と聞かれたので、こっちまで出てきてもらっておいて1人で行かせるのは悪いな、と思い「帰るの面倒になっちゃいましたか?じゃあネットカフェ行きます?」と言うと、「いやいやそしたら朝までになっちゃうから…」と結局終電で帰りました。
朝の通勤時、道で彼が後ろから声をかけてくれたり、最近話す機会は増えたのですが、メールや誘いは私からです。脈はあるでしょうか?また、進展させるにはこれからどう動けばいいかアドバイスよろしくお願い致します。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    私の数年前の体験も似たような感じです。
    彼女28歳で私が34歳の時彼女が入社してきて、私が指導係でした。

    一年経つくらいの時にバレンタインに日頃のお礼とチョコをもらいました。
    メールも彼女から来るときにだけ、少し長めのメールを返信してました。
    そして入社一年記念に、お礼を込めて彼女から飲みに誘われましたね。
    彼女も相談主さんと同じに、断られると思ってましたって言ってましたし、私も暇人だから全然大丈夫って言い合いましたね。
    ただ私が鈍感でしたし、自他共に認める草食系なので、普通に飲みに行っただけでしたね。
    その後も何回か飲みに行く事もあったんですが、夜終電近くの時は漫画喫茶ではなくて、歩いて帰ってたのが違うくらいですね。

    それから1年半くらい経った時に彼女から告白されましたが、まさか自分が告白される側になるとは思ってなかったですし、好意は持ってましたがそういう対象にとは思ってなかったので、その時はなぜか断ってしまいました。
    その後も彼女とは普通に接してましたが、告白を受けてからしばらくすると、自分も好きだった事に気がついて告白しました。
    が、時既に遅し、もうその頃には彼氏が居ました・・・今は彼女は結婚して会社を退社してしまってます。

    もし彼が私と同じようなタイプであれば、相談者さんから告白してみてください。
    そしてもし断られたとしても、少し待てる余裕があるのであれば、その後の彼の行動を待ってみるのもありかな?と思います。
    ぜひ頑張ってください!ホントに応援してます!

  • 匿名希望さんからのお礼

    お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでしたm(__)m

    体験談、とても心強かったです。
    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ