雪のアリスさん 女性 45歳
スパさん、こんばんは。
こちらで、
40代で、非常に好条件の方と数名お会いした事があります。(申し込みは男性からです)
いずれの方も、申し込みは滅多、若しくは、全然来ないと仰っていました。
ただ、ウインク・アプローチは沢山来ていたみたいです。
共通していたのは、女性目線のプロフィールでした。
解りますか?
まだ見ぬ相手を予め高く想定し、そこからスタートしているのです。
(もしかしたら、私もそうかもしれませんが)
こういったプロフィールの書き方は、変に勘違いされる可能性もあります。
ですが…そこは、きっかけと割りきり、見極めていくしかないです。
自己PRを少し控え目にして、相手目線に書き換えれば、申し込みは来ないにしても、申し込み→NGの連敗は打破出来るかと思います。
勿論、偽りは論外ですが、書き方一つで相手に与える印象は随分変わると思います。
ちょっと曖昧過ぎますか?
具体例では、
・譲れない条件は無し。(ここが多い方は、設定が低すぎ)
・会ったら楽しいとかの自己PRではなくて(遊び?)、結婚した場合の事をあくまでも相手目線で書いてみる。
女性は、結婚したら今の生活の大半を失う可能性が高いかもしれないという事を考慮すれば、自然にプロフィールの書き方も変わってくるでしょう?
謙虚なお気持ちで、
頑張って下さいね。