今も関西弁さん 男性 55歳
私は関東在住の関西出身者で、
私自身は今も、仕事上とか初対面の人は除いて、基本的に関西弁です。
それで、ご相談で私が気になったのは、
「私は東京弁の人と話すのは、めっちゃ気を使います」
これは相談者さんが東京弁で話そうとしているということですかね?
もしそういうことなら、
無理して東京弁で話さずに、
関西弁でそのまま話したらええんちゃう。
男性は関西在住なんやから、慣れてはるやろし、
「女性が関西弁で話すんは当然や」ちゅう風に思てはる思うで。
そやさかい気い使う必要あらへんやろ。
そやけど、これが「関西弁よう話さん相手はいやや」ちゅう風にあんさんが思てはるんやったら、
お付き合いどないするか、考え直した方がええ思うな。