雪のアリスさん 女性 45歳
こんにちは。
以下は、私の数少ない経験に基づく、偏見と憶測ですが…
そういう方は、
申し込みしてOK貰えれば(開通さえすれば)、
何とかなる、
つまり女性が何とかしてくれるだろう、と思っている様に感じます。
一般論として、男性より、女性の方がメール好きで得意という固定観念も持っているのかもしれませんね。
その中でも、
開通後の初回メールが、
「何でも質問して下さい」などと、
完全に受け身態勢の方は、メールが苦手というより、自分大好きさんみたいな感じさえ受けてしまいます。
さて、
私の場合ですが…
大人なんだから、一々質問形式をとらなくても、ある程度の自己紹介はしていただきたく思っています。
なので、質問して来ない方には、無理に質問しないです。
初回メールが、
「宜しくお願いします」
みたいな感じの方には、
「メール開通ありがとうございます。」
とだけ返して様子見ます。
質問してして様には、その受け身で丸投げみたいな態度に、心の狭い私は、嫌悪感すら覚えてしまい、
「どこから質問してイイのかよく解らないです。」
というような内容を返したところ、
向こうからパートナー解消して下さいました。
メールから始まるサイトです、
メールは苦手な方です。とかそれだけ言われても…
そこは、苦手だけど頑張ります、ですよね?
根本的な考え方が違い過ぎる方と、上手くいくとは思えないので、初期段階で、切っていく方がお互いの為でもあるかもしれないです。