あの…前置きが凄く長いんですが、結局は学歴より最終的に歩んだ道(努力)で判断して欲しいって事で...
匿名希望さん 女性 36歳
解決済
私は、医師、弁護士、など専門職の資格の有無や、学歴、家族構成をとても大事だと思います。
まだ、接触経験がないですが、それの証明が必要だと固く信仰されている方もおありのようです。
しかし、数回メールして、もし、その嘘が見破れないならば、それは、ある意味、証明書の有無の問題ではなく、人を見る目、感性の問題のように思われます。
私は、関西のそこそこお坊ちゃま私大の出身ですが、就職して回りは難関国立大学出身者だらけ。
関東では、青学、立教レベルです。
予備校講師という職業には、学歴も大いに採用に関わります。
しかし、イチローさんほどではないですが、
「10年後の自分。一年後の自分。一ヶ月後の自分。ならば、今日は?」
と、ステップアップを試みました。
3年後には、冒頭の差別は全くなく、関西の難関国立大の講義、模擬試験や赤本の解答を書いています。
また、業界が儲かった時代、関東や九州に新幹線通勤しました。
だから、私は人を学歴で判断しないし、隣の机で最難関大の方と、机を並べましたが、勉強頭は素晴らしくても、音楽や映画や絵画、料理への感性が全く合わない方ばかり。地頭(ぢあたま)はかなわないと思いましたが。
10年結婚生活をともにした妻は、高校卒です。しかし、彼女とは、どんな場面も時間を共有しました。
そして、昨年、18歳の娘は妻と離婚後、私と同じ大学の同じ学科に進みました。
今も、三人で食事をし、娘を寂しくしないように、前妻と共感しています。
以上の私の経歴、証明しようがない。時間給XX,XXX円以下では仕事しないことも、証明しようがない。小さい会社をもち、下請け契約で節税しています。
私は、組織を信用する立場にないです。一匹狼。だから、人の肩書きをありがたいとも思えない。しかし、それをありがたがる人の心理が理解できません。
まして、このサイトで、
「お相手に証明を要求なさろうとするが、応えてくれないのは変だ」
など。
人は人。
ならば、人の値打ちは、自分で計るべきだと思います。
組織にあぶれた男の、恨み節でしょうか?
未経験者 参考程度
あの…前置きが凄く長いんですが、結局は学歴より最終的に歩んだ道(努力)で判断して欲しいって事で...
匿名希望さん 女性 36歳
未経験者 自信ある!
未経験者 参考程度 BETTER
am1124さん こんばんわ。 初めて書き込みをさせていただきます。 一生懸命に生きて...
ひまわりさん 女性 45歳
未経験者 参考程度
私には内容が理解できないです。いろんな人が読むので できればもう少しわかりやすい言葉でお願い...
匿名希望さん 女性 33歳
未経験者 参考程度
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。