ゆうなぎさん 女性 45歳
ここの相談でよく出る話題ですが、女性には、
《申し込み》も《足跡》も《お気に入り》も、エライ多いです。
20代30代とは違うと思いますが、45才の私でも、入会当初は、申し込みが毎日5通、足跡10~20です。
6ヶ月間で、申し込みが130人強で、その内OKしてメール開通は30人くらいです。
同時進行は、
話が混乱しちゃいそうな人は、相手が感付いて気分を害するので、要注意です。
(「サイトなんだから同時も有り」と解ってても、気分悪く感じるものみたいですネー)
《上手にやれるのが大人》ですが、それでも、多すぎると自分が負担になります。
メール頻度が多い(日3~5通を期待する)相手だと、やはり2・3人かな~?
3日に1回しか返信が来ない相手なら、4・5人でも大丈夫だし。
【解消】に関しては、私の場合は特殊なのか…?
メールで仲良くなり、でも、お逢いしたら何だか恋愛に発展せず、婚活同士の様になってしまい、
そのままズッと解消せずに、タマーに近況連絡する友も居ます(^^;
私の場合は、女性側からのバッサリ解消は避けています。
1ヶ月以上メールが途絶えてしまった相手には、やんわりと「メールが途絶えて永いので、もうサイト内では連絡しませんよね?」等と書いて、解消します。
興味がある内は、途絶えたりしないし、話の内容がチグハグな時は、勝手に決め付けず、何でも相手に確認します。(言葉は選んで)
少し合わない所があったり、変だなと思った位で、簡単に切ってると、サイト特有の《次々癖》が付くみたいです。
あくまでも、人間関係であって、商品カタログでは無いのに…
ところで、【申し込み】【OK返事】【交際開始】には、
男女とも、人によって温度差や、マナー感が全く違う人も多く、相談への苦情も多いです。
私は必ず、OKでもNGでも1人1人個別に具体的な理由も書きますが、女性の【無返信】は多い。
【定型の申し込み文】や【誰にでも同じ文をコピぺしてる】のは嫌いだから、自分も手抜きしないです。
何故、私に申し込んだのか? 何処が気に入ったのか?
そこが書いてなかったら、私と『交際・恋愛・結婚したい』なんて、嘘に思える。
人生の一大事に、誰でもイイから端から・・・なんて、ガッカリ。
男性陣から、返信出さない女性への苦情も多いし、
女性からの【コピペ申し込みへの苦情】もよく見かけます。
ここが、キチンと出来てる人は、男女とも、モテてる様に感じます。
画面からの入口だから、文章力が無いと恋愛交渉が困難なのは、仕方ないですね…