匿名希望さん 女性 50歳
そのようなお断りをしたこともされたこともありませんが、気持ちは分かります。
お相手は、貴方とのメールで続ける気が失せたのだと思います。
「話し合って」と言う貴方の気持ちは分かるのですが、そのような問題ではないと思います。女は決断したらそう変心はしないものです。ましてやメールし始めたばかりで貴方に愛情もない状態では、いくら「メールを続けて」とお願いしても虚しい結果となるのは致し方ないでしょうか。
どんなやり取りをしたかは推察しかねますが、お相手の『地雷』を貴方は踏んだのでしょうね。とにかく『嫌』なのです。
嫌で続ける『気のないメール』をされるよりはいいのではないでしょうか?
フェードアウトやいきなりの音信不通よりもいいではないですか?
貴方の発言のあれこれを挙げ連ねて文句言われるより良いではないですか?
貴方は、自分への不満・攻撃になるやもしれぬお相手女性が断わった理由を本当に聞きたいのでしょうか?
お相手女性は貴方を傷つけぬよう、音信不通にもせず、いたって無難な理由でお断りしたのです。思いやりのある方だと思いますよ。
そう考えて諦めるしかないと思います。
いつまでも振られたことにこだわらず、前向きに考えてくださいね。