お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 同性愛者でもなく、昔を美化してる訳でもなく…

    ケイさん  女性  32歳

    カテゴリ:片思い   回答:3

私には、高校時代に好きだった先輩が居ました。実は同性です。どうしても我慢ができなくなり告白しました。結果は、「からかってるのか?!」と最初は言われましたが、その後ぐんと仲良くなり、彼女=私だと周りからも言ってもらえるくらいになりました。関係は、彼女の卒業をもって終わりました。間際、「(彼女が進学する女子短大)においでな!」と言ってもらいましたが、家庭の事情で私は進学できませんでした。
それから、私も数人ですが異性と恋愛もして、結婚もしました。離婚しましたが…デキ婚だったのですが、結婚する時に思ったのは、彼女の事でした。それで、五年ぶりくらいに思い切って電話をしてみました。でも、またそこからは、子育てやら色々で連絡を取らずに、今まで来てしまいました。
が、先日、ある事をきっかけに、また彼女への思いに気づかされ、そして今まで恋愛をしてもしっくりこず、その度に覚めてしまう理由が、彼女への思いだったんじゃないかと思いました。
今まで、自分はどこかでは彼女への思いに無意識に気づいてたんじゃないかと思います。例えば、結婚の時の事、何かでハンドルネームを使う時も彼女の名前を使ったり、また離婚してから働いたのが、同性愛者の男女が働くバーだったり、何よりいつも「男になりたい」「男らしくなりたい」と願って、化粧もせずメンズばかり着て、性格も身振りも女っぽさは無く周りから「(女でも男でも無い)中性」だと言われてきたのも、他の同性を好きになる事はなかったので、今思えば彼女への気持ちの表れだったのかもしれません。
長くなりましたが、ここで相談です。
近々、連絡をしてみるつもりでいますが、許される事ですか?
また、この気持ちが通じる可能性はあるでしょうか?
私がしようとしている事は、二人の娘と母親という守らなければならないものがある中で罪になりますか?
私はどうすれば良いのでしょうか?
すみませんが、みなさんの意見を教えてください。お願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • さん  男性  50歳

    元カノがやはり昔(高校時代)に同性の女性と付き合った経験がありました。お相手はどちらかというと男性的な方だったようです。ん~…
    下の回答でお子さんの話や相手の方を思う話がありましたが、私はお子さんに知られなければ問題は無いと思いますが…
    相手の方が今は幸せに暮らしている(結婚して)ならそっとしてあげるべきでしょう。
    もしお一人ならば、私は問題はないと思います。
    その場合はやはりお子さんには知られない事です。 ショックを受けると思いますから。
    貴方は本当は男性をちゃんと愛したいのではないですか?
    もしそうなら、その彼女への気持ちが邪魔をして障害になっているならば、一度連絡を取って、その彼女が幸せにしてる(はず…?)のを確認し、きっぱり諦め気持ちを整理して新たに恋を見つけたらどうでしょう?若いんですからどうかキチンと新しいパパをお子さんに作ってあげたらいかがですか? まだ多分小さいお子さんでしょうし、新しいパパにもなつきやすいと思うので、再婚は早い方がいいと思いますよ。
    どうかお幸せに。

  • ケイさんからのお礼

    ありがとうございました。
    確かに、知られなければ…とも思います。が、やはり大事な娘を騙すのも嫌ですし、本当は彼女が幸せならそれだけで十分だと思うべきなんでしょうね。

    だから、そっと自分の中にしまっておく事にします。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ