お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 連れ子が障害児ですが、良い出会いありますか?

    ミカンさん  男性  33歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:10

離婚してシングルパパ生活を送ってます。小学生の子供がいますが、中度の知的障害児で、特殊学級に通ってます。
離婚原因は元妻の浮気と別居ですが、どちらも悪いとは思います。ただ離婚調停の最初から子供は懐かないし、親権はいらないと言ってたので、私が子供を引き取り育ててます。二十歳までは親の責任で自立できるように育てます。その後は子供の人生ですので、好きにさせますが、親子には変わりないと思います。

さて、サイトには、人生のパートナーを探して登録しました。プロフには子供がいることは書きましたが、知的障害児とは書いてません。最初から書いては相手が引くしかないと思うからです。出会いがかなり難しいと思うからです。
何人かの方とメールしましたが、子供のことは打ち明けていません。嘘つき、卑怯ですか。
女性の立場からは、どう思われますか?

最初からプロフに記載すべき?
申し込みするならその時に伝えるべき?
会ってから伝えても良い?
お付き合いするときに伝える?

ご意見をお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • ママサンタさん  女性  46歳

    9のママサンタです。ミカン様お返事ありがとうございます。
    実は私にはお付き合いしている方がいらっしゃいます。まだ数週間前からですが。
    もし今その方から同じような事を打ち明けられたとしたら、…お相手を責める気持ちにはなりません。言えなかったこの数週間はとても辛かったと想像できるからです。
    私は悩んで悩んでもんもんとした気持ちになるでしょう。そんな大変な事…苦労したくない…辛い思いはしたくない。
    でもわかった時点ですぐにお断りはしません。私で良いの?と思う程お相手の人柄が素敵な方だからです。
    愛して愛されている想いが強ければ、それでも一緒に居たい、二人なら、苦労も報われると思えるお相手なら一緒に居たい。私はそう思います。

  • ミカンさんからのお礼

    度々の回答ありがとうございます。
    ママサンタさんのように思ってもらえる女性もいると
    わかって安心する部分もあります。
    自分の努力も必要ですし、
    素敵な方と出会るのを希望してがんばりたいと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ