お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • プロフィール

    匿名希望さん  女性  38歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:7

離婚歴有(子供無し)の方にお申し込みし、OK返事を頂きました。
数回のメールのやりとりの中で、自分のお子さんは欲しいですかと聞いたら、元妻のところに子供がいますと言われました。
別居おお子さんがいたらお申し込みはしなかったです。

こんな嘘はよくあることなのでしょうか?

皆さんなら、こういう場合、どうされますか?
少し様子をみますか、それとも、即お断りしますか?

すごく悩んでお申し込みしたのに、想定外の展開になって、どっと疲れました。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 整形もえちゃんさん  女性  36歳

    嘘を平気でつく人間は最低です。
    ましてや子供がいるのに、いないと偽るのは許せません。
    私も同じ経験をしました。5つ年上の教授の職に就いている人でしたが、プロフィールやメールでは離婚暦あり子供なしのはずが
    「実は8歳になる息子がいる」と言われました。
    不信感をあらわにする私に「先妻が引き取っているし、もう絶対に会わないと裁判でなったから」
    「息子は死んだものと思っている」などと口にしました。

    職業は立派だが、人格は最低だと思いました。もちろんその後は会いませんでした。

    お酒を飲んだのに飲んでいない、という些細なことならともかく、
    最初からそのような大事なことを隠しておいて後から明らかにするのは姑息で卑怯なやり方です。

    どんなに引け目があっても、それが負い目であっても、離婚暦があり前伴侶との間に子供がいることは偽ってはならないと思います。
    「いない」と嘘をつくことは、自分の子供に対して、また新しく知り合う相手に対しての冒涜行為です。


    事実を最初からプロフィールに記載している男性の方が、好感を持てるし誠実さを感じます。
    再婚相手を見つけたいなら、正直者のほうが絶対に幸せになります。
    男も女もそんな人間がいることに呆れますが、
    隠せばよい、バレなければよいとでも思っているのでしょうか。
    そうだとしたら
    既婚者が登録しているのと同じくらい許せませんね。

    今回のあなたの場合は、子供がいたら申し込まなかったのですから、最初から歯車が噛み合っていません。
    あなたから申し込んだくらい魅力的だったとしても、ここで様子見したり大目に見てやっても、そんなウソつきとはうまくいかないと思います。


    私なら相手の卑怯なやり方を親切に指摘してやって、即切ります。

  • 匿名希望さんからのお礼

    親身にご回答してくださり、ありがとうございます。

    今回のお相手は、すでにお断りしています。
    お相手は一生懸命、弁明をしていたので、それを無情にも断った私は、心が狭いのだろうかと、自己嫌悪に陥っていました。
    それでご相談させて頂きました。

    ご回答者様のお言葉に救われました。
    許せないという気持ちを持ってもいいんですよね。

    これで少し前に進めそうです。
    もう婚活をやめようかと思っていましたが、もし今後も同じような方がいたら、心を痛めずにきっぱりと、怒りをもってお断りできます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ