お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 病気の事で

    かっちさん  男性  41歳

    カテゴリ:恋愛   回答:3

彼氏や旦那さんが、うつ病や精神的な病気を持っていたら、女性からすると周囲の目を気にしたり、迷惑し嫌な思いをするのでしょうか?
以前付き合ってた彼女から、病気に対して偏見と言うか、差別的な事を言われショックを受け、女性に対して恐怖感を持ったのですが、どうなんでしょう?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • まなまなさん  女性  30歳

    こんにちは。
    一番身近な存在である彼女にそんな扱いを受けて、さぞショックでしたでしょうね…。
    私の元カレも、自分では自覚がなかったけれど、鬱でしたね!でも、本人が無自覚なのに、「あなたは鬱だ」なんてかわいそうで言えなかったです…。鬱の人には「がんばれ」って声かけるのが一番良くないと知ってたので、「無理しないでね」とか「体に気をつけてね」って声かけたり、メールしたりしてました。でも、それに対して「頑張る!」ってゆう返事ばかりでした。鬱だと気付いてないから、「頑張る」とゆう言葉で自分自身を縛り付けてる事に気づかず、段々彼に心のゆとりが無くなり…一緒に居てもお互い苦しいだけで…最後は音信不通で終わりました。私がもっとしっかりした女性であれば、嫌がる彼をカウンセリングに連れて一緒に良くなる努力出来たかなぁ…とたまに振り返ったりします。
    でも、あなたの場合は自覚なさってらっしゃるので、まだ対処の仕様がありますよね!たまたま元カノが偏見のある方だっただけ。世の中には理解してくれる女性も居ますよ(^_^)

  • かっちさんからのお礼

    ありがとうございます。 支えになってくれてる人の事を考えると、負担をかけて申し訳なく思っています。
    彼女も重度のアトピーで悩んでいて、お互い治療に専念し励ましあってたのですが、俺がカウンセリングや心療内科に行ってるのが、恥ずかしかったらしく余り理解されてなかったんだなって。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ