まなまなさん 女性 30歳
こんにちは。
一番身近な存在である彼女にそんな扱いを受けて、さぞショックでしたでしょうね…。
私の元カレも、自分では自覚がなかったけれど、鬱でしたね!でも、本人が無自覚なのに、「あなたは鬱だ」なんてかわいそうで言えなかったです…。鬱の人には「がんばれ」って声かけるのが一番良くないと知ってたので、「無理しないでね」とか「体に気をつけてね」って声かけたり、メールしたりしてました。でも、それに対して「頑張る!」ってゆう返事ばかりでした。鬱だと気付いてないから、「頑張る」とゆう言葉で自分自身を縛り付けてる事に気づかず、段々彼に心のゆとりが無くなり…一緒に居てもお互い苦しいだけで…最後は音信不通で終わりました。私がもっとしっかりした女性であれば、嫌がる彼をカウンセリングに連れて一緒に良くなる努力出来たかなぁ…とたまに振り返ったりします。
でも、あなたの場合は自覚なさってらっしゃるので、まだ対処の仕様がありますよね!たまたま元カノが偏見のある方だっただけ。世の中には理解してくれる女性も居ますよ(^_^)