お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 申し込みについて

    匿名希望さん  男性  36歳

    カテゴリ:恋愛   回答:10

こんにちは。婚活お疲れ様です,登録して3カ月になる36歳です。当初より希望条件は「年下の方を希望します」にしています。毎週5~9通程度申し込みを戴きますが,ほとんどが38歳以上の方です。それはそれで有難いのですが,最近,お断りするのが申し訳無く思い「開通」してみようかと考える事もあります。しかし想定外の為に今一つ踏み切れません。38歳以上の女性の方に聞きたいのですが,年下を希望する理由は何ですか?どんなお付き合いをされて来ましたか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 通りすがりさん  女性  42歳

    私は今まで自分より年上の人としか付き合ってきませんでしたが、具体例として身近に友人が6つ下の男性とゴールインしたのを見て、それもアリかも!?と考え直し、間口を広げて婚活しております。

    また、実際に自分の周りを見渡すと世間一般で私と釣りあう年上の男性は殆ど既婚者。その既婚者男性を見ると大概疲れているて、キラキラしたところが見当たらないゾ!って感じなんです。そうなると、自然と結婚相手は少し年下がいいかも?と考えるようになってきました。

    他の方が言うように確かにおこがましい・・・かもしれないので、私は年下男性のプロフィールをよーく読んで「年上は絶対無理!!」と強調されている方は、どんなにステキな方でも潔く諦めています。

    年上の女性から「ステキね」と見られるのですから、貴方はすごく良い条件&容姿なのでしょう。自信を持っていいと思います。
    ですが、申し訳なく「お情け」でメール開通するのは、やめた方がいいのでは??お情けなんて相手の女性が知ったら傷つきますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    う~む。穏やかな解答,ありがとうございます。解答者さんならお付き合いしたいなあ。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ