お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 迷っています

    憂うつさん  男性  43歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

結婚を考えて相手を選ぶ時は
【一緒に住めるか?】
が重要な点だと思います。交際だけと一緒に住む事は、私は違うと思います。
こちらで知り合った女性(35)と3カ月お会いしています。穏やかでおっとりされた女性です。お互いに結婚を目的として登録しています。
休日はドライブや食事、買い物、カラオケなどに行ってます。だいたい昼~17時頃まで会っています。
何となくですが、長時間は苦痛かなと思います。5時間位なら大丈夫なのですが、旅行などは別に行きたいとは思わないのです。こんな心境では一緒に住む事は難しいでしょうか。キスは出来ない事も無いですが、一つ屋根の下で一緒にテレビを観たり毎日顔を合わすのは気が休まらないような楽しくないような気がします。この女性に対して何も不満は無いです。一緒に住む事に特に嬉しく感じれないのです。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • るんくさん  女性  45歳

    お付き合いしている期間は重要ではないと思います。
    どんな話をしているのか?
    >休日はドライブや食事、買い物、カラオケなどに行ってます
    食事は外で?どちらかの家で?

    例えば、結婚したからといって、休日の度にドライブだのカラオケだの行くわけないですよね。

    あなたの年齢から考えても、丁度仕事にも脂がのってくる。頃ではないですか?
    【一緒に住めるか?】を基準にするのであれば、
    しばらくドライブとか、カラオケとか行くのは止めてみるのもいいですよ。
    どちらかの家でのぉ~んびり、ごろごろ♪
    あなたが「長時間は苦痛」と思っている原因がお相手と合わないから、
    とは限りません。やりたいことではないことを 無理してやっているせい。という可能性もあります。

    家の中でごろごろしていると、会話も違ってきます。
    そんな中で、もっといろいろなことが見えてきたりしますよ。


    この相談コーナーを見ていて、いつも思うのですが、
    皆、相手を判断する時って、基準が狭いのではないか?
    と言うことです。気になることを一つ見つけてしまうと、
    どんどん嫌になってしまう。

    気になることが3つあったとしても、
    良い所が20も30もあるかもしれない。
    それを一通り見つけてから、お別れするも良し、お付き合い続けるも良し。なのではないですか?

    「最近仕事で疲れちゃって、今日は家で一緒にごろごろしよ!」
    とか、言ってみるのも良いのではないですか?

  • 憂うつさんからのお礼

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ