お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 写真を見てお断りしたくなったんですが…

    怖がり屋さん  女性  47歳

    カテゴリ:恋愛   回答:4

最近、申し込みを受け、OKしてからメールのやり取りではとても順調に交際が進んでいたのですが…。

メールをやり取りして行くうちに、何となく相手が神経質で他人に厳しい人に思えて来ました。受け答えで分かって来たという感じです。

ようやくここのシステムが分かり、その後、私が写真を登録したことでお相手の写真を見ることが出来ました。写真は、私の察した通りの感じでした。目つきが鋭く、口を尖らせた感じでした。

とても失礼とは十分承知です。
しかし、どうにも受け入れることが出来ません。
これからどのようにすれば良いのでしょうか。何と言ってお断りするのが常識でしょうか。まだ交際が成立して3日位です。
他人に厳しそうなお方なので、お断りするともの凄く責められそうで怖いです。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • すいーとぱせりさん  女性  49歳

    やはり正直に言うべきかと思いますよ。例文をあげるとしたら

    「貴方とのメールのやりとりから、どうも価値観(フィーリング等)が合わないと感じました。このままメール交換を続けていても無意味だと思いますので、誠に勝手ながらパートナー解消したいと思います。今までメールでのお付き合いをしてくださってありがとうございました。貴方に良いご縁がありますよう願っています。」

    と、こんな具合ではどうでしょう? とにかく貴女なりの言葉で誠実にね。

    ポイントとしては①写真の感想は触れず②パートナー解消の理由を述べる③今までのお礼④相手への謝罪とともにご縁を祈る
    ですね。これぞパーフェクトお断り文! これで責める人なら、その人はまともではない人です。断わって良かったと思うでしょう。

    でも、責められてもメール、それもサイト内メールでしょう?
    全然怖くなんかありませんよ。気にしないことです。
    だが、どうしても怖くて仕方ないなら、パートナー解消の手続きをした時点でお相手を拒否設定することですね。そうすれば罵倒されることも全くありません。しかし嫌がらせを受けたわけではないのに『拒否設定』することは常識ある社会人としてはおススメできませんが…。

    いずれにせよ≪早く≫行動を起こすことです。
    貴女にとってもお相手にとっても、無駄な時間はないはずです。

    よいご縁を。

  • 怖がり屋さんからのお礼

    具体的に適切な回答ありがとうございます。
    スイートパセリ様、知識と常識と思いやりのすべてを兼ね備えた賢女とお察し致します。

    ①②③④と、とても判り易いです。
    成る程、そうですね。とても大切な事ですね。

    アドバイスに沿って、相手を傷つけずにお断りしようと思います。

    >しかし嫌がらせを受けたわけではないのに『拒否設定』することは常識ある社会人としてはおススメできませんが…。

    ↑ココ、重要ですね。一人の大人として、やる事を間違えたらいけないですね。常識ある大人としての行動を取りたいと思います。

    的確で解り易い回答、本当に有難うございました。
    とても助かりました。感謝致します。本当にありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ