案山子さん 女性 29歳
こんばんは。
社内の方ということですが、社内恋愛は上手くいけば天国、ダメなら地獄とまではいかないかもしれませんが、気まずいです。
私も最近相談者さんと同じ歳位の会社の方から好意を示され、みんなでご飯1回、2人でお茶1回・ご飯1回行ったのですが、その結果ないなと思いました。
2人でご飯に行ったりする前は明るくて面白くてこんな人と結婚したら幸せそうだなぁなんて思っていたのですが、2人で話してみると女性に対する理想が高く夢見てる感じで、悪口も多い人で、気分が悪くなりました。
その後もご飯や映画に誘われのらりくらりとかわしていましたが、最終的にやっぱり社内恋愛は考えられないので…とお断りしました。最初は気まずかったですが、変わらず接してくれるので良かったです。
よく話してみないと人ってわからないです。相談者さんも相手の方とじっくり話をするのは初めてなんですよね?ご飯に誘うのは良いと思います。それでお互い話してみてどうかです。決して自分の中の相手のイメージを押し付けず、穏やかに落ち着いて話を聞く、話す。
それで上手くいけば良かったーだし、ダメでも変わらず自然体で接していくこと。それで態度を変える男性は幻滅です。
普通にしてくれるだけで、断ったとしても人としての好感は上がります。
しない後悔よりする後悔。2年も思ってるんです。がんばって下さい!!