お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 結婚後の相手の財産や収入は自分の物?

    佐藤さん  男性  41歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:23

現在このアプリでは特にやり取りをしたいと思えるいいねを送りたい人もいないので無料会員です。
有難い事に時々いいねをいただきます。
気分転換にやり取りでもしてみようかなと思いありがとうをするのですが、皆さん無料会員でこっちがマッチングしても全く有料会員にもなっていただけません。
私も有料会員になってまでやり取りしたい程の条件の方でもないので、無料会員のままです。
ここでこの様な事を書くとよくケチケチしているなんて意見が出ますが、倹約しているだけです。
お金は使うべき時に使うために普段は出費をセーブしています。
もしケチケチなんて意見が有れば、その様な方は男女問わず是非ともレスした後で直ぐに有料会員になって下さいと思います。

話は逸れましたが、ここ2ヶ月で大体38歳〜55歳までの方10名程からいいねをいただきました。
アラフォー、アラサー以上の方が同世代や年下を狙っていて、自分からいいねをしてマッチングしているのに有料会員にならないなんて、そんなにここの会費って高額だったかなって思います。
皆さん年収や職業は8割が300万未満でパートや派遣、実家暮らしの方ばかりの貧困層なので会費を払う余裕もなく仕方がないのでしょうか。
それとも同世代はまだ分かりますが、年下にまで男らしさやリードされる立場を求めているのでしょうか。

その様な方からしかいいねが来ないのが私の市場価値と言えばそこまでですが、年収は普通に600万以上あるので流石に今後子供も望まない様な方と一緒になる様でしたら最低年収は400〜500万の方を求めます。
お金の云々ではなく、お相手も稼ぐ事の大変さを知っていないと金銭感覚や価値観が合わないと思うからです。

年収のある程度ある方は婚前の財産や収入についてある程度の常識や考えを持っているのですが、貧困層の方は結婚後は家計は自分で管理したい方が殆どでしたし、結婚後は相手の財産や収入は全て共有出来るものと考えているのでしょうか?
あとは、結婚やら出産しているのならばその時に会社を辞めてキャリアが中断されているので収入が低いのも理解出来ますが、失礼ですがアラサー、アラフォーまで結婚、出産したもした事のないのに年収が少ないのは何故なのでしょうか?
まともに働いているとある程度のキャリアでそこそこの収入になっているはずなのにどうしてそんなに収入が低いのかが理解出来ません。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    なんとなく仰ってることは理解できます。
    年収600万以上で41歳ならまだ受け身で需要あると思いますし、自分の生活レベルを下げるだけの結婚は願い下げですよね。

    年収が低いわけは、病気とか親の介護、本人の資質とかですかね。
    うちの職場には障がい者枠で働かれてる発達障がいのアラフィフ女性がいますが、この年まで障がいがあるという自覚がなく、若い頃から対人トラブルがもとで職を転々とし、親に指摘され受診した結果、そういう病気だとわかった。という方がいます。
    あとは、鬱で職を転々としてる。というアラサーアラフォー女性も数人知ってます。
    なので、私の体験からいうと精神的な病が原因で年収が低いという人が男性女性問わず多いのでは。という結論です。(ただし、障がい者という皮を被ったただの怠け者もいるので、本人の資質に問題ありな奴もいます。)

  • 佐藤さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    皆さんわざわざ時間をかけて回答していだだいているので、レスを返しているのですがなかなか大変ですね。
    相談しておいて、レスもしない人ってどうなんだろうって思ってしまいます。

    別に受け身でもなく有料会員になる時はなりますし、自分からいいねをしてもいるんですよ。
    そこそこマッチングもしますし。
    ちゃんと年上の方ともどんな話が出来るのかが楽しみなのでいいねに対してありがとうをしています。

    資産や金銭に対しては一生を添い遂げたい方が現れたら恐らくは損得勘定なしに全てを捧げると思います。
    サポートしてもらえれば良いので女性の収入などは当てにしていません。
    その為にこれまでとこれからも頑張りますから。

    ただ最初からあからさまな要望をしているようなプロフの方はどうなんだろうと言う事です。
    そして、私に対して有料会員になる価値がないのは分かりますが、自分からいいねをしておいて相手が有料会員だったらやり取りしてあげようなどとは傲慢が過ぎるのではという事です。
    女性だからと言って結婚しても優遇して貰うのがバレバレなのではと思います。

    しかし、この相談に反発している女性方はヒモな男性でも良いのかなって思いました。
    是非発言に責任を持って年収の低い男性を救って欲しいと思います。
    パートや非正規の男性でもいいじゃないですかと言う事ですね。
    恐らく逆の立場にだったら絶対に文句を言っていると思います。
    恐らくは今回のレスの5倍ぐらいの勢いで怒り狂いそうですね。

    まあ、そこそこ楽しませていただきありがとうございました。
    1番マトモな方をベストとします。

その他の回答

前へ 3 / 3

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ