量を減らす事は出来るかも知れませんが、完全に断つのは運ですね。貴女と同年代とすると合法/非合法...
匿名希望さん 男性 53歳
解決済
ここではなく、婚活パーティーで出会った方の相談です。
数日前のパーティーで連絡先を渡し合い、
現在LINEのやり取りをしている方がいます。
こちらに好意をいだいてくれている感じはするし、
私ももう一度お会いしてちゃんとお話ししたいなと思っているのですが、
パーティーのプロフィールのタバコの欄が気になっています…。
どれくらい吸うかはうろ覚えですが、
喫煙者であったことは確かです。
私はタバコが苦手で、特に結婚を前提にお付き合いすることを考えると、
健康や将来の病気の可能性等を考えてしまいます…。
先走った考えかも知れませんが。
友達や会社の人でしたら、個人の自由なのでなんとも思わないのですが、
パートナーには、出来ればタバコは吸って欲しくないと思っています。
せっかく恋愛が始まりそうな予感がするのに、
タバコだけが引っかかって足踏みするのも勿体ないかなと思います。
喫煙についての話題って、いつ頃切り出せばいいのでしょうか?
相手を否定せず、うまく伝えるにはどうしたらいいでしょうか?
喫煙者の方は、「まだつき合ってもいないのに大きなお世話」と感じるでしょうか?
ご意見いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
未経験者 参考程度
量を減らす事は出来るかも知れませんが、完全に断つのは運ですね。貴女と同年代とすると合法/非合法...
匿名希望さん 男性 53歳
未経験者 参考程度
いや!最初にどれくらい吸うのか?一緒にいるときには吸わないでいられるか? 付き合って相手がタ...
匿名希望さん 女性 32歳
未経験者 参考程度
口からタバコの臭いがするだけでも嫌!ぐらいの嫌煙家なら最初から近付かない方が良いです。 恐ら...
婚活太郎さん 男性 47歳
未経験者 参考程度
嗜好品がタバコの人は、一日に一度は、吸う方です。 吸わないでといって、簡単にヤメラレル...
匿名希望さん 女性 40歳
未経験者 参考程度
前彼が喫煙者でした。私はタバコの臭いで頭痛がします。 要はマナーです。 座れると嫌なの...
匿名希望さん 女性 37歳
経験者 自信ある!
未経験者 参考程度
知りあったばかりの方にタバコやめて!と言われても余計なお世話だと思われるかも。自分の好きな事を...
匿名希望さん 女性 30歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。