彼氏そのものが<ストレス>になりませんか? 僕なら、そんなひねくれた彼女は不要だが・・・(笑)
匿名希望さん 男性 24歳
解決済
ここで仲良くなった方と2週間メールして最近初めてのお会いをしました。お相手に唐突に
「自分は人を褒めることが出来ない性格ですしそれをあえて直す気持ちもありません」
と言われました。確かに男性は女性に比べて褒めることが苦手なのかなと感じます。しかしその方は
私→パスタ好きと言う
彼→パスタばかり食べると“デブ”になるよ!と言う
私→ネイルをしてる
彼→ネイルして何の意味があるのと言う
私→都心部在住
彼→埼玉在住で都心部ばかりだと行動範囲狭いよねと言う
もはや褒めるうんぬんではなく会話の節々で人格否定された気持ちになりました。これは彼いわく相手を思いやった注意勧告とか。前彼女、前々彼女にも同様な発言をし別れたそうです。彼そもそもこの言動を直す気持ち無いので、こうした言動をしてくれるのはありがたいと感謝して聞いた方が良いのでしょうか?こういう方は彼氏や旦那様には向いてるのでしょうか?
未経験者 参考程度
彼氏そのものが<ストレス>になりませんか? 僕なら、そんなひねくれた彼女は不要だが・・・(笑)
匿名希望さん 男性 24歳
未経験者 自信ある!
悪く言わなくても、人格障害です。自己愛性かもしれません。人格障害は治りません。なるべく早く、縁...
匿名希望さん 女性 50歳
経験者 参考程度
無理無理……こういう 友達 居たけど、最近全然会ってません。 同級生でしたが、他の同級生とも...
匿名希望さん 男性 37歳
未経験者 参考程度
彼氏とするなら 二宮尊徳並みの器量がある。もしくは彼の発言をもてあそぶ位の気転が利かないと難...
匿名希望さん 女性 37歳
未経験者 参考程度
発言よりも、それを肯定する性格が、今後も周りの良い人達を遠ざけると思います。 あなたの知...
匿名希望さん 女性 33歳
未経験者 参考程度
気付いていらっしゃるでしょうけど、自分より相手を下げないと、自分を保てない、器の小さい人間です...
匿名希望さん 女性 38歳
未経験者 参考程度
それ楽しくないじゃないですか。 確かに度が過ぎてる場合は注意喚起が必要な人っていますよ。 ...
匿名希望さん 男性 29歳
未経験者 参考程度
詳しくはわかりませんが、コミュニケーション障害の一種だと思います。 このような相談をされてい...
匿名希望さん 女性 30歳
未経験者 参考程度
それって単に「ひねくれもの」じゃないですか(笑) 私だったら「ひねくれてるね~」と言ってしま...
匿名希望さん 女性 40歳
未経験者 参考程度
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。