お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 60歳からの生活費

    貧乏爺さんさん  男性  56歳

    カテゴリ:恋愛   回答:25

婚活って難しいので、お一人様老後も考えてます。
自宅があって家賃が掛からないので月の生活費を
①食費、水道光熱費、衣料費
②趣味娯楽費、携帯代、交際費
③旅行費、住宅補修費、家電費
にそれぞれ10万円の計30万円と計算してます。
二人で生活する場合は①と②が半額で合計で50万円?

みなさんは老後の生活費をどのくらいと考えられていますか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • いつかさん  男性  41歳

    これ、ここで聞くことかなぁ・・・とも思いつつ。

    ①も②も③もどれも10万円もかかりませんよね。
    特に③はたまに10万超えることはあるのかもしれませんけど、たまにであっていつもではないでしょう。

    ただ、予算は大きい方が安心です。
    あなたの大きめのどんぶりで勘定する事に批判は多いようですが、これからのことを考えてのことなので、コストは多少大きめに見積もっておく方が良いのは間違いありません。
    まぁそれにしても二人で月50万は使わないとは思いますが。

    どういう方を相手に婚活をしているのか存じませんが、それなりの収入と資産がお有りのようなので、諦めなくても良いのではないですか?
    どういうお相手を望むのかにもよるのですけど・・

  • 貧乏爺さんさんからのお礼

    ご指摘のとおり、ここは聞いちゃいけないとこですね。
    批判することがお好きな人が多いようで・・・。

    自分の暮らし方に好きで気に入っていれば、
    人が大きめのどんぶりで勘定で生活していても
    「私はこの生活費で幸せに暮らしてます。」
    と 回答してくれると思ってましたが、
    そんな人はこのサイトには少ないみたいですね。

その他の回答

前へ 3 / 3

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ