お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 非表示が多いからって

    匿名希望さん  女性  22歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:26

私のプロフが「ヨロシクね」の一言だけだから真面目さが窺い知れない、非表示が多いとの事で更新し直すまで利用停止にするとサイト側からメールきました。確かに私は結婚相手を探してるわけではなくメル友~恋人を探してます。私のようなプロフは真剣に結婚相手を探されてる方はスルーするだろうし誰にも迷惑かけていないのに。サイトからのメールは今日の13:00に着てましたが私が気付いたのは7時間後でした。パートナーとは直メしてましたが「サイトから不適切な会員は暫く強制通停しますってメールきたよ。サクラが本職だったのか、お元気で。」ってフラれちゃいました(ノ_・。)
サイトの方針はあんまりだと思いませんか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  自信ある!  BEST

  • みゆさん  女性  32歳

    それは酷いですよね。登録時に、「非表示が多かったり、自己PRが短い場合は、利用停止にする場合がある」と明記するべきですよね。

    ただし、他の方も言ってますが、非公開が多かったり、自己PRが一言だけだと、不審感が出てしまいます。

    他のサイトですが、非公開項目が一切なかったり、自己PRは200字以上書いてないと登録できないなどの条件があるところもありますので、一概にこのサイトが厳しいとは言えません。

    が、しかし、その旨をきちんと明記してなくて、いきなり利用停止にするのはどうかと思いますね。(これはサイト側に意見をしておこうと思います。)

  • 匿名希望さんからのお礼

    お気遣いいただいてうれしいです。そして、とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答

前へ 3 / 3

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ