みなさんのご意見ごもっともですが!(^^)! 良く、考えてください。男性にありがちな、品...
gskさん 女性 35歳
解決済
2つ質問があります。
私と同じ30代後半、収入1500万、趣味食べ歩きと条件的に同じレベルであいそうな感じの方とメールを始めましした。
ある特産の食べ物についてその土地に行かれたそうで。現地で食べたそうですが、こちらでは一般的にAとBの食べ方があります。
Bのほうが贅沢な食べ方ですが私はAの方が好きです。
で、なにげなくその方にBよりAのほうが好きです。
が○○さんはいかがですか?と質問したところ下記の文章がきました。
「主観の和は客観なんですよね。Aのは薄く感じますか?だったら恣意的な問題と思いますし、好きな方を食べたらいいと思いますよ!」
これは一例で、質問すると何かにつけてやたらと難しいというか理解できない表現?(私にははぁ?で?)で
返信されます。
単純に「AよりBが好き」または「BよりA」など簡潔に自分の言葉で返せないのでしょうか?
もしかして嫌がらせでしょうか???
①どう思われますか?
せっかく同レベルのお相手なのでメールを続けたいと思っているのですが、毎回質問するたびにこのような感じの答え方です。
②メールはおかしいけれど、会ってみたら全然違ってよかった。などのご経験があればぜひ教えてください。
未経験者 参考程度
みなさんのご意見ごもっともですが!(^^)! 良く、考えてください。男性にありがちな、品...
gskさん 女性 35歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。