婚活アプリじゃなくて、自助グループなどに参加して、同じ悩みを話せる友人づくりから始めてみては?...
匿名希望さん 女性 45歳
未解決
皆様よろしくお願いいたします。
私は46歳、シングルファーザーです。子どもは3人います。成人しておりますが、まだ同居しております。
2年前に前立腺ガンと診断され経過観察中です。手術で全摘しましたので通常にはもう子どもを授かることはできません。
今まで結婚相談所やアプリ、婚活パーティーといろいろと活動をしておりますが、なかなか良い結果が得られません。
私としてもこのような状況なら敬遠するということもわかってはおりますが、年齢的なこともありこの先のことを考えるとパートナーが欲しいなと思って活動しております。
アプリではおそらく書類選考で選ばれないのだと思います。結婚相談所では、やはり私の希望とする人は紹介されず、、
「あなたは婚活パーティーの方がいいよ」と言われて婚活パーティーを主体に活動しております。
パーティーではマッチングすることが多いのですが、私の状況を伝えるとなかなか長続きしないような感じです。
誰でも良いから結婚したい、というよりは恋愛をしたいと思っています。
難しいことは理解しておりますが、ワクワクするような恋愛をもう一度したいと思います。
YouTubeなどで私のこと、ガンサバイバーでも楽しく生きてることなど発信したら良いのかな?とも思ってます。
自分のことを理解してくれるパートナーに巡り会うためにはどうしたら良いのでしょうか?
忌憚のないご意見をいただけると幸いです
未経験者 参考程度
婚活アプリじゃなくて、自助グループなどに参加して、同じ悩みを話せる友人づくりから始めてみては?...
匿名希望さん 女性 45歳
未経験者 参考程度
友人に貴方のスペックを話したら、喜んで付き合いたいと言ってましたよ!(本当です) ニーズはあ...
匿名希望さん 女性 48歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。