匿名希望さん 男性 39歳
「さも男性が出して当たり前」という「女性の意見」と言うより、「アラフォー以上の女性の意見」というところが正確ではないでしょうかね。
世代の犠牲みたいなものとして暖かい目で見てあげたほうが良いと思います。
解決済
少し前の話題で男性が全額支払わないとガッカリするとありました。
私は基本食事代やお茶代は全額支払っています。
それが男性のマナーと考えているからです。
もし少し出しますと言われると端数を受け取ったり、食事の次のお茶代は出してもらっています。
しかし、皆様の意見を読んでいると、さも男性が出して当たり前と言う考えや態度に辟易としてしまいます。
なので、私も他のマッチングアプリで男性が全額支払うと言う方は地雷と思い基本避けています。
まあさすがに私も男性が一円単位まで請求するのは引いてしまいますが、、
女性の方々の意見を見て、たかだかの小額の費用ですが正直最近有料会員の費用や食事代に対して気持ちよく支払う事が出来ません。
ケチケチしていて嫌だと言う意見もありますが、付き合ってもいないアカの他人に全額出してもらったり、小額と言われるランチやお茶代の一部すら出し渋る方もケチなのではないでしょうか。
結婚って共同生活を送るもので、結局は妥協や我慢が必ず生じる物なのに、最初から相手が出して当たり前の様な方は思いやりの心ってないのでしょうか。
マッチングしてあげているから、わざわざ会ってあげているから、その支払で見極めているなんて上から目線の傲慢な意見は流石にないと思いますが、女性は基本無料でやり取りが出来る上に食事代まで出してもらう代わりに何を提供されているのでしょうか?
食事代を出すのが男性らしさやマナーとしたら、女性らしさやマナーってなんなのでしょう?
ふと疑問に思いました。
未経験者 参考程度 BEST
匿名希望さん 男性 39歳
「さも男性が出して当たり前」という「女性の意見」と言うより、「アラフォー以上の女性の意見」というところが正確ではないでしょうかね。
世代の犠牲みたいなものとして暖かい目で見てあげたほうが良いと思います。
ブラックさんからのお礼
確かに全てではないですが、傾向としては高い確率で当てはまりますね。
会社の20代の人達に話を聞いたら、今は割り勘が当たり前みたいですね。
羨ましいとは思いませんが、出してもらって当たり前や出してもらえなかったからガッカリと言った歪んだ思想が是正されつつあるので良い傾向だと思いました。
未経験者 参考程度
女性らしさやマナーってそれはお相手の男性がそれぞれ感じることではないでしょうか。 今までの経...
匿名希望さん 女性 48歳
未経験者 参考程度
マナーやらしさってこうです!と断言出来るものなのでしょうか? 男性の回答の女性らしさで驚...
匿名希望さん 女性 51歳
未経験者 参考程度
色んな人がいるので、そういう考えもあるんだな程度に思えばいいと思います。男性が全額払うのはマナ...
匿名希望さん 女性 39歳
未経験者 参考程度 BETTER
婚活においては女性らしさや女性側のマナーというのは、あまり存在しないのではと思っています。 ...
匿名希望さん 男性 45歳
未経験者 参考程度
婚活女性に対する決めつけ思い込みって、自身が卑屈になっているのかなと感じてしまいます。 ○○...
匿名希望さん 女性 51歳
未経験者 参考程度
たぶんですけど、女らしさって 新宿二丁目とかに生息しているオネー系の人の方が メディアとか...
りゅうちぇる干される?さん 男性 52歳
未経験者 参考程度
男性が女性らしいと思う事が女性らしさ。 女性が男性らしいと思う事が男性らしさ。 わざわざ演...
匿名希望さん 女性 45歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。