疲れる相手にはずっと疲れる気がします… いつまでも慣れないというか… フィーリングって大事...
すーさん 女性 40歳
未解決
マッチングアプリでやりとりしていた2個上の方と初めてお茶をしにいきました。
そこでどのくらいで結婚をしたいかを聞かれたので、年内には結婚したいし、ほんとは次のお誕生日(9月)を迎えるまでに結婚したいです!とお伝えしました。
そのあとのLINEでりこさんと真剣に向き合っていきたいし、りこさんさえ良ければお誕生日前に結婚を叶えようと言ってくれました。
そして2回目のデートでも結婚に対しての前向きな話をたくさんできたのですが、なぜだか一緒にいると疲れるのです。
何で疲れるのかを考えてみたのですが、お相手はあまり話す方ではなく、私が会話をリードしようとして、質問してみたり、話題を作ってることが多く、お相手との会話の空気感が疲れるのかもしれません。
あとはいきなり結婚に近いづいたような気がして怖気づいてるのもあるかもしれません。
お相手は優しいし、尊重してくれるし、良い旦那さんになりそうだと思うのですが、好きな感情がわきません。
お相手は結婚願望が強く、以前は結婚相談所にも入会していて、子供が欲しい自分としては結婚を希望する時期も合ってるし、理想のお相手だと思うのです。
私は子供が絶対に欲しいという強い希望があり、年内の結婚を目標にしてきました。
またお会いしていきたいとは思っていますが、このまま疲れる感覚や好きな感情がわかなければ、結婚は難しいでしょうか?
ドライブに誘って頂いたのですが、ご遠慮すると、違うなと思った場合は言ってくださいねと言われてしまいました(;'∀')
元カレもマッチングアプリで出会ったのですが、その時は居心地が良く、会うのも楽しみだったのですが、1年付き合っても結婚を決断できず別れました。
そんな時に元カレから連絡がきて、会おうと言われました。
ただ電話すると結婚ということではなく、会いたかっただけみたいでしたが、居心地が良いところに戻ってしまいたくなります。
彼と交際すれば39歳までの結婚が叶えられるのに、気持ちがついていかなくて辛いです。
みなさんは子供が欲しいならこのお相手と進んでいけと思われるか、疲れるなら結婚は無理と考えるか、ご意見ください。
よろしくお願いします。
GO or STOP
未経験者 参考程度
疲れる相手にはずっと疲れる気がします… いつまでも慣れないというか… フィーリングって大事...
すーさん 女性 40歳
未経験者 参考程度
「結婚できるのに疲れる」のタイトルに驚きです。 結婚できる?? まだ2回しかデートしてない...
Assalamu Alaikumさん 女性 47歳
未経験者 参考程度
一気に色々な問題をごっちゃにして希望を叶えようとするからでは無いでしょうか? 片付けにしても...
匿名希望さん 女性 44歳
未経験者 参考程度
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。