割といますね、そういう人。 私は面倒そうな人だなと感じるので、そんな女性にはいいねしません。...
匿名希望さん 男性 43歳
解決済
マッチングしただけの段階で「他の人とやりとりしてる人は嫌なので」「他の人とやりとりするのは誠実じゃない」「他の人とやりとりしてないですよね?」って言う人がいて困惑してます。
特定の誰かと正式に付き合うまでは多数の人とやりとりをしてみれるのがマッチングアプリのメリットの一つと認識してましたが違いますか?
「マッチング=付き合う」じゃないしマッチングしても1、2回のやりとりで無理判断することもあります。
例えば10人とマッチングしても5人はやりとり段階で無理判断・残り5人と会って3人は初回で無理判断・2人は2回目会ってみる。そこで無理判断になるか3回目も会ってみるかって感じじゃないですか?
そこで誰かと正式に付き合いが始まったらアプリを休止・他の人と会わないって認識でいました。
他の人とのやりとりを言ったり匂わせるなどはそんなことする必要がないから何も言ってないです。そうじゃなくて突然言い出すか、最初に言い出すかの人です。
未経験者 参考程度
割といますね、そういう人。 私は面倒そうな人だなと感じるので、そんな女性にはいいねしません。...
匿名希望さん 男性 43歳
未経験者 参考程度
貴女と同じようにお相手も困惑しているのでは? 結局皆自分と価値観の合う人探しているんですし、...
匿名希望さん 男性 41歳
未経験者 参考程度
不思議な事を言う人もいるんですね。 束縛や執着が強い性格が見え隠れしていて注意ですね。 と...
匿名希望さん 女性 44歳
未経験者 参考程度
そのお考えで大丈夫ですよ。私も全面同意です。 他の回答者さんも仰っていますが、自分が一人の人...
匿名希望さん 女性 34歳
未経験者 参考程度
自分もあなたと同じ認識でいました プロフィールみて興味もって、メールして会っても良いかなって...
匿名希望さん 男性 44歳
未経験者 参考程度
実際にお付き合いが始まれば、1人に絞らないとダメだと思います。 それまでは複数人とやり取...
ダイさん 男性 36歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。