お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 婚活を始める時期について

    匿名希望さん  女性  40歳

    カテゴリ:結婚   回答:12

現在40歳。高校生の子がいるバツイチです。子供が小さい頃に離婚、元夫は子供が小学生の時に他界。
離婚後は実家に住んでいますが、学費等は頼れない状況です。
これからますます進学にお金がかかるので、学費のローンなどをした場合は、その返済に10年くらいはかかりそうなので、そういったもろもろのことが終わってからでなければ、婚活は無理だろうと思う気持ちと、
そうなるともう50歳になってしまうので、その頃には誰にも相手にはされず、死ぬまで一生懸命働いて一人で生きていくしかないのではないかと、
いろいろ考えていると悲しくなります。

もし経済的にも精神的にも支えてくださるような方がいらっしゃればという思いがあり、登録してみました。
相手にとっては不都合な要素ばかりかと思います。
婚活は子育てが終わってからのほうが良いでしょうか?夫婦仲良く歩いている方が本当にうらやましいです。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  48歳

    おはようございます^.^

    私も二人大学生の子供がいます。
    婚カツは今から初めても良いかと思いますよ。

    今まで何人かお付き合いしてきましたが、
    子供にお金が掛かるから自分は負担したくない等言われたこともあります。

    これって相手の本性が見えてますよね(笑)
    金銭面でドケチとか(笑)(笑)
    好きになっても、こんなこと言う男性は冷めます。
    言い方悪いと思いますが、逆に相手の見極め材料になるのかと私は思っています(笑)

    確かに50近くなると恋愛も難しくなってきますので
    始めるのは早い方が良いかと、、
    ただ、傷つくことが沢山出てきますから
    トラウマにならないように。

    頑張って下さいね^.^

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。大変参考になりました。励ましの言葉、ありがとうございます。
    「再婚しないの?」と聞かれてることがあっても、子供は成人するまでは自分一人でがんばらなければと思い、働くこと育てることが最優先で暮らして来ました。

    相手に負担をかけては申し訳ないという思いと、このままずっと一人なのではないかという不安があります。
    自分でがんばりつつ、出会いやご縁も探していきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ