お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • カフェが苦手

    匿名希望さん  男性  36歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:19

私は、初会いの時にカフェって言われるのが苦手、お相手の都合聞いて見知らぬ場所出向いて「この店がいい」なんて、判断が難しい。
調べて予約もほんと大変。

女性はカフェ、普段から行き慣れてる人多いと思うけど、私の場合、完全アウェーでしかも男性主導で会話しないといけないから、調子出なくて焦ってしまう。

男性の皆、どうしてる?

女性の皆さん、見知らね土地のカフェでスマートに振る舞えて会話上手の男性って普通にいますか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    カフェだけでなく、他の一人客用以外の飲食店もあまり利用しない人は、大体そんなもんでしょう?

    普通に振る舞えるって、経験値と想像力・気が利くか否かが関係すると思う。でも居ますよ、経験がなくてもスマートな人。そんな人は、想像力あり・気が利くから。

    無いものは仕方がないので、解決方法を。

    ヒントは仕事の会食。
    セッティングしたことはないですか?
    そういうお店は、大概デートにも使えますよ。
    (同僚との飲み会のお店は、仲良くなってからの駒にしてください。)

    相手がお客さんだと思うといいかも。

    普段飲食店知らないからって前置きされて、うるさい居酒屋とかいきなり完全個室とか、自分の知ってる店に適当に案内されても、話ができないっていう致命的な場になったら、次はないと思うのですが?お客さんって。


    会食は商談だけでなく仕事関係者と「打ち解けるため」にやるので、同じ要素を求められます。
    ・話が筒抜けにならない
    ・自分たちの話に集中できる

    まずは、主さんがどうしても見つけるなら、
    小さくて落ち着いて話せるカウンター席がある行きつけをたくさん見つけたら?カフェだけが正解じゃないでしょ?

    小さい店・カウンター席の理由は、話が大勢に筒抜けにならないのと、半個室以上で女性を緊張させないため。カウンターの向こうのマスターも微笑みながら見守ってくれるし、気の利くマスターなら助けてくれることもある。
    ただ常連までになると、マスターや他のお客さんからうっかり複数の女性と来ている事が伝わる可能性も。
    女性は、敏感ですからね。


    ※仕事でのセッティングのコツは。。。ビジネスマンが読むような雑誌でも載ってるよ。ネットでも検索可能。秘書検定でも可。本屋にもその手は、マナー本の中に昔から記載されている。



    もう一つ、これは相手が貴方に魅力をそれほど感じてなければ、到達できないので、あくまでどうしても持ち駒がなかったらの話ですが、(遠すぎ、縁もゆかりもなさすぎる街など)


    相手に良さそうな店を聞く!素直に笑


    これは、相手に借り作ることになるので、注意が必要。
    (明らかに縁もゆかりもない所に来てもらう場合は、来てもらう方が探すのが筋なので聞いて良いでしょう。相手も知らなくても、土地勘があれば何とかなる)

    それでスルーされたら、それまでだ。
    諦めろ、さだめじゃ。。。

  • 匿名希望さんからのお礼

    いろいろとても詳しく教えていただいてありがとうございます。

    中でもカウンターのお話は、いいヒントになりそうです。
    車の中での会話は自然に出来るので、同じ向きを向いて座れるのは嬉しいです。
    確かにお寿司屋さんやバーカウンターなどは居心地が良い。

    気付かされました。うん!
    ご回答ありがとうございました。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ