以前付き合ってた人が野菜嫌いだったんですが、全く無視で注文してました。まぁ野菜嫌いといっても、...
匿名希望さん 女性 43歳
解決済
食べ物の好き嫌いって誰でも1つや2つあると思うのですが、皆さんは相手の方の食べ物の好みは、どのくらいなら許容できますか?
こちらで出会った人ではないのですが、食事に行くとなった時に、相手の方が鶏がダメということがわかりました。鶏肉だけでなく、鶏ダシも絶対ダメとのこと。
私はお肉の中では鶏が好きなので、料理によく使うし食べる機会も多くて、アレもアレも食べられないんだなぁ…なんて思ってしまって。
日常、あまり食べる機会のないものや、あえて食べなくても代わりがあるもの、1人分だけ外して作れる材料とかならいいのですが、鶏肉って、わりと主役級の材料だし、鶏ガラスープもダメなのかと…
逆に野菜全般ダメとかの人は食生活が合わないので即お断りなんですが、一品だけ(でも私の好きなもの)なので悩んでいます。
ちなみに私自身は好き嫌いはほぼなく、好んでは食べないにしても、一般的な食材で、絶対食べられないというものはありません。
ご意見お聞かせください。
経験者 参考程度
以前付き合ってた人が野菜嫌いだったんですが、全く無視で注文してました。まぁ野菜嫌いといっても、...
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
ここのQ&A色んな意味で勉強になると思っています。 生活の中での食ってかなり大事だと感じ...
匿名希望さん 女性 47歳
経験者 参考程度
私は自身の思想信条で肉食をしません。 今までそれが原因でお別れした事もされた事もはありません...
匿名希望さん 女性 31歳
未経験者 参考程度
当方、食べると具合が悪くなる物以外は嫌いでも自ら購入して調理して食べています。 なんでも食べる...
匿名希望さん 男性 39歳
未経験者 参考程度
未経験者 参考程度
今回のケースはですが、自分は無理です。 自分も、過去お会いした人に、肉はいっさい食べれま...
うみさん 男性 39歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。