お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 皆さんからここにいる人へのアドバイスや経験談はありますか?

    有料会員終了した人さん  男性  29歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:16

皆さんがここで感じる「こんな人は良かった」、「これは悪印象」や「そんなの重要じゃない」という話を聞きたいです。

自分の事は棚に上げて独断と偏見に基づいて、アドバイスと簡単な理由や補足をお願いします。

完全に主観なので男女問わず反論も大歓迎です。

私は2ヶ月間の有料会員で約20人(25-35歳)とマッチングし、片手以下の人とお会い・LINEしてますが・・・

「重要じゃない」編は
1.プロフの写真
→美人でもコミュニケーション取れないと・・・。自分は写真出してたので相手が自分OKなら相手の容姿は気にしませんでした

2.メッセージ付や再いいねをする・される
→それなくてもマッチングするくらいじゃないと続かない

3.有料会員
→むしろ有料会員の方が仲良くなる前から年収とか条件面を詳しく聞いてきて感じ悪かった

4.年収・学歴・実家暮らし・将来の同居
→自分が一人暮らし・相応の学歴・年収なら全く気にならない。同居も結婚後即でなければ。


「悪印象」編は
1.写真が小さい・snow
→無い方がマシ

2.プロフが真っさら・詳しすぎ
→質問しづらい。海外はリゾートが好きくらいで丁度いい

3.自分の話をしない、質問をしない、こっちの話を拾わないの3拍子
→そんな人の相手するなら他を探します

4.多忙の説明もなく返信に48時間
→返信時や事前に一言あれば気にしませんが、信頼関係0からの出会いなので基本さようならでした

5.顔文字
→子供っぽい。絵文字は好きです

6.早すぎる条件闘争
→親近感を抱かないうち・判断材料が整わないうちから重い話をされても、真剣だったら迂闊な事は言えません

7.ディズニー・ドライブ
→毎月行かないと蕁麻疹出るレベルなら別ですが、書くなら「将来子供と行きたい」のニュアンスで書いてる方が好印象(ドライブは23区在住者の場合)


「良かった」編は
1.女性からいいね
→余り無いので好印象&自分に興味持ってくれてるため悪印象3.な人が少ない

2.会話が成り立つ・適度な自己開示
→社会人として大丈夫そうな人かを最重視してました。「買い物どこ行くんですか?」に「新宿ですね」が最低で「新宿の○○に入ってるお店が好きだけど最近は××も多い」が適度なイメージです。

3.LINEも長文で1,2通/日
→短文は仲良くなってから派なので

4.資産欄に毎月少しずつだけど貯金してます
→しっかりしてそうで好印象

5.職歴
→正規/非正規は全く気にしませんが1社で3年働けない人や現在無職・フリーターは変な人率高かったです

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    男性の方からのこのような情報は参考になります。しかも、違和感ない感覚をお持ちだと思いました。私自身が気を付けていることだからなのかもしれません。

    私の個人的なものですが、ご参考までに...。いろいろあるのですが、多いなと思ったものを書かせていただきます。「好印象」の方が少ないと思われそうですが(汗)、悪印象の裏だと思っていただければ幸いです。


    「悪印象」編
    1.写真が小さい、snow などの加工、いつ撮影したかかわからない写真、頭の上部が切れている写真
    → 参考になりません。

    2.プロフの肝心な部分が未記入。特に、結婚歴・子供の有無など。
    →既婚者、子持ちを隠しているのかなと疑ってしまいます。

    3.文体がチャラい人、絵文字が多い人
    →不真面目さを感じます。しかも、同じ絵文字を連発する人がいます。

    4.仕事の情報を一切書かない人
    →年収のレンジ・大まかでも仕事についての記載はほしいです。転職が多い人も不安定さを感じます。「コンサル」と書けばかっこいいと思っている人もいます。

    5.女性の希望年齢についてわざわざ書いている人
    →プロフィールの条件で選択するのはいいと思いますが、「年下でかわいい子からのいいねまってます!」みたいなコメントは感じがわるいです。

    6.趣味が派手な人。たとえば、車・バイク・時計などのコレクター、過度な海外旅行、ディズニーが絶対!みたいな人
    →金銭感覚があわないかなと。しかも年収少ない人にも多いです。

    7.結婚を真剣に考えていないような、けん制するようなコメント
    →友だちを探してます。束縛しない関係が理想です。気軽にご飯を食べに行ったりデートをする女性を探しています、みたいなものです。

    8.メッセージが短文
    →こちらから振らないと話が続かない。また相手からは質問せず、コミュニケーション能力がないなと感じる方。

    9.メッセージの内容
    →アダルトな話を持ち掛けてくる方。質問してくる方。全力で無視です。かわいいですねとか容姿について書いてくる方も気持ち悪いです。

    10.「若く見えます」
    →書いている方が多いです。実際に会って若いなと思ったのは1割くらいでした(笑)

    11.俺もてるアピール
    →「会社の方や友達からは〇〇さんもてそうなのにねと言われます」とかは自意識過剰だなあと。


    「好印象」編
    1.よくわかる自然な写真
    →実際に会ったときに違和感がない。

    2.婚活を真剣にやっていることがわかる文章
    →「ゆくゆくは将来のことも考えながらお付き合いできたらとおもいます」とか。

    3.丁寧な文章
    →まだ他人なのだから当たり前のことですが、できる人はすごいなと婚活をはじめてから思うようになりました。おかしな文章の方が多すぎて。

    4.真面目、知的な趣味
    →資格試験のための勉強、語学などに取り組んでいる方は、前向きさを感じます

    5.資産欄
    →まったく記入がない方は、不安を感じます

  • 有料会員終了した人さんからのお礼

    一番求めていた形に近い、かつ丁寧なご回答ありがとうございます。
    非常に参考になったのでBestにさせて頂きます。*

    各項目を拝見して自分の言動が相手にどういった印象を与えるかや、どうしたら安心感を抱いてもらえるかの想像力って大事だなと感じました。

    "まだ他人なのだから"という感覚は相手を尊重する意味でも大切ですよね。

    面白い(笑うしかない)ポイントいくつもありましたが、コンサルじゃない営業は押し売りですよね笑
    モテそう・若く見えると言われる方には是非お会いしてみたいです(棒読み)

    *まだコメント返していない方はBetter候補の為です。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ