そんなに気にすることかな?深読みすることないんじゃ。言葉通りだと思いますよ。 好意をもっ...
匿名希望さん 女性 44歳
解決済
婚活アプリと婚活パーティを併用している32歳男会社員です。
長文になりますが、恋愛経験が少ないのでアドバイス頂けたらと思います。
先日ある婚活パーティに参加して、カップリングすることができました。
中間印象もお互いに高く、連絡先も相手から頂きました。
(これは後から聞いたことですが、カップリングになれなかった場合に備えて連絡先カードをくれた、とのことです)
その後、一緒に食事をしていろいろお話して、その日は終わりました。
また、その時に次のデートの約束もしました。
そして、次の週に夕方から映画を観て、食事に行きました。
お相手の女性は、容姿は、私から見ると普通でとびきり美人ではないかもしれませんが、綺麗な方です。
男性とお話しするのはあまり得意ではないと言っていて、私もトークが上手い方ではなく、話しててすごく盛り上がるわけでもないですが、沈黙もあんまりなく、あったとしても苦痛ではないです。
日々の連絡も1日一通ぐらいですが、ここからがご相談です。
二回のデートの終わりに、「もし私(彼女)のことを気に入ってくれて、付き合いたいと思ってくれることがあったらはっきりと言ってほしい」と言われました。
これは、告白してほしい、と解釈していいものでしょうか。
私としては、もちろん彼女に興味があったので婚活パーティで、カップリング希望を出しましたし、いつかは告白しないといけないとは考えております。
ただ、それはデートなりを重ねてお互いを知ってからのほうがいいんだろうと思っていたので、展開の早さに冷静な判断ができなくなっています。
もし私の解釈通りなら次のデートで告白しようと思ってますが、いやいやまだ早い、とか冷静になれ、とかありますでしょうか。
未経験者 参考程度
そんなに気にすることかな?深読みすることないんじゃ。言葉通りだと思いますよ。 好意をもっ...
匿名希望さん 女性 44歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。