匿名希望さん 女性 42歳
フェードアウトはありますね。
自分自身することもあるし、逆にされたこともあります。
ただ、されるパターンは少ないです。される時は相手に何か気に食わない答えがあったのかなと思ってますが、自分が気に食わない答えがあったからといってすぐに切るような人は会っても面倒な人だろうと思うのですぐに気持ちを切り替えてしまいます。
私自身がフェードアウトする時はメールのやり取りがあまりに盛り上がらない、互いに共通点が全然ない時にそうしてしまいます。よくあるのは相手がこちらの質問に答えるだけだったり、一言二言くらいしか返信がない時とか。
それにしても5人にフェードアウトされてるのですか。。さすがにそれは質問者さん側に何かありそうですね。
思うに相手に質問してますか?
リアルな知り合いのではないので、サイトでは質問なしでは会話は成り立ちません。
また一回り上の人とのやり取りもあまりおすすめできません。というのも、一回り違うと当然ながら世代が違うので共通の話題が少なくなってしまいます。同じ趣味があるなら別ですが。
せめて同世代の5歳前後の方がうまくいきやすいと思います。
メールの内容はなんでもいいと思います。
今日の仕事がどうだったとか、どこ出かけたとか。相手の趣味や仕事に触れるのもいいし。
同世代なら子供の頃に遊んだものや見てたものの話でもいいでしょう。
気が合えば自然と話は盛り上がります。
少しくらいうまくいかない人がいたからといってへこまなくていいと思います。
そのうち合う人は出てくると思いますよ。