「自分が自分のために自分の人生を生きていないのであれば、いったい誰が自分のために生きてくれるだ...
匿名希望さん 女性 47歳
未解決
分からなくなってきました。
親や、周り、色々な世間体のために結婚はしなくてはならないものだと思うようになりました。
でも、私自身はその必要性を感じない。したいかしたくないかの二択を求められて、ふと浮かぶのは「興味がない」。
ここで実際に会ったりもしましたけど、ご飯は同席できても手を繋ぐことやちょっと触れ合うことも生理的に無理、な感じでした。
結婚するならそれ以上のことをしなければならないのでしょう??
他人に興味が持てないまま、他人に対して生理的嫌悪感を抱いたまま、婚活を続けるべきなのか。
他者との関わりよりも、自分との折り合いがつかなくて悩んでいます。
経験者 参考程度
「自分が自分のために自分の人生を生きていないのであれば、いったい誰が自分のために生きてくれるだ...
匿名希望さん 女性 47歳
未経験者 参考程度
好きな人はこれまでいましたか? 異性との交際で幸せを感じたことはありますか? 仮に無い...
匿名希望さん 男性 43歳
未経験者 参考程度
わかります!! すごくわかります! 私は 一応結婚はしておきたいな~という感じな...
サイさん 女性 32歳
未経験者 参考程度
話を聞いて正直な感想です 婚活をするべきではない もし興味がないのに嫌悪感がある方...
匿名希望さん 男性 41歳
未経験者 参考程度
いま少し、お話を整理してみましょう。 質問の意味が、分かりにくいです。 生理的...
マシュマロさん 女性 42歳
未経験者 参考程度
よーく読んだら、興味がないのですか。 まわりが婚活しているから、よーくわからずしていた...
匿名希望さん 女性 42歳
未経験者 参考程度
まだ若いから実感ないでしょうが、40歳になると、もっと頑張っておけばという気持ちにもなりますし...
匿名希望さん 女性 46歳
経験者 参考程度
同い年ですし私かと思ってしまいました(笑) 私も質問者さんと全く同じ考えです。 無理して婚...
匿名希望さん 女性 30歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。