もし自分の子供が、うちはスーパーでハンバーグを買ってくるよと言われたら、母として悲しいでしょう...
匿名希望さん 女性 37歳
未解決
以前一度一緒にごはんを食べに行き、来週また一緒にごはんを食べに行く約束をしている男性がいます。
その男性の育ったご家庭では、ハンバーグはスーパーで出来合いの物を買って食べるそうです。
私の育った家庭では、母親や私や妹が、一緒に楽しみながら手作りしました。
(保育園で粘土遊びを教わったばかりの頃に、母親がハンバーグ作りに誘ってくれました。)
周囲の女友達や今まで付き合った男性と比べて、私は、両親から大切に手をかけて育ててもらったように感じています。
食だけが違うのか、他の部分の育てられ方も違うのか、その違いは相性の良し悪しに関係するのか…考え込んでしまっています。
彼の優しさには惹かれるのですが、食の違いや会話の無さ(スムーズに会話が進まない、笑うような場面が生まれない)が気になっていて…。
今度一緒に食事に行く時に、どのような振る舞いを観察したり、どのような会話の流れを作れば、相手のことを知れるでしょうか?
皆さんはこのようなことはありませんでしたか?
「自分と合う・合わない」を、どのような点で判断しますか?
経験談・ご意見、よろしくお願いします。
未経験者 参考程度
もし自分の子供が、うちはスーパーでハンバーグを買ってくるよと言われたら、母として悲しいでしょう...
匿名希望さん 女性 37歳
未経験者 参考程度
まだ2回目の逢瀬でしたら、わからないことも沢山あるでしょうね。 食の違いも気になりますが...
匿名希望さん 女性 41歳
未経験者 参考程度
>「自分と合う・合わない」を、どのような点で判断しますか? 細かく言い出すときりがない...
匿名希望さん 女性 48歳
未経験者 参考程度
育った環境の違いで戸惑われているのですね。 自分と合うか合わないかは、二人の幸せのために...
こるねっとさん 男性 35歳
未経験者 参考程度
そういった男性の方が 手料理に感激してくれます。 仮に仕事に家事に 忙しくなった時… 手料...
匿名希望さん 女性 48歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。