お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 共働き賛成の男性

    医名希望さん  女性  31歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:29

女性の方のみ回答願います。
共働き「賛成」となってる男性をどう思いますか?

私はサポート的に共働きすることは構わないのですが、
最初から共働きを強いてきたり、
最初から共働きをアテする男性はどんなに素敵でも年収が良くても無理です。

なんていうか、年収の低い高いとかでもなくて、俺が家族のために頑張ってくよっていう男気がが欲しいです。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    同感です。
    男として、良い意味での見栄とかプライドが無いんだと思います。
    男気が無さすぎですよねぇ。

    若い男性なら仕方ないにせよ、いい年した男性でそれだと、先が思いやられます。
    顔合わせの段階から、割り勘なんてことを平気でしそうですよ、そういうタイプの男性は(笑)
    結婚しても、自分の遊ぶ金が減るのが嫌だから、共働き賛成なのでしょう。
    女性に対して「年収〇万以上を希望」とかにしてる人も、同じようなものだと思います。

    そもそも家事って、ちゃんとやろうと思ったら、かなりの時間と労力です。
    働きながら家事って、睡眠を削ったり、めちゃくちゃハードなわけで…。
    そこに対して想像力があれば、共働き賛成なんて、気軽に言えないと思うんですよ。

    私は、共働き賛成にしてる人は、男気も想像力も欠けている残念な男性だなと思ってるので、お断りしています。

  • 医名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    その通りだと思います。
    私も良い意味でのプライドはかっこいいと思います。
    私が言いたいのは額面の問題ではなく気持ちの問題で・・・。

    そもそも女性が仕事を続けるか・家庭に入るかは男性が指定することではない気がして、そこまで指定されると残念です。
    女性本人が決めることなのではないのでしょうかね・・・。


    賛成となっている女性と賛成となっている男性が一緒になるのは互いの思いが合致してますからとても良いことだと思います。

    他に回答くださった方、返信が追い付かずすみません。いろいろなご意見ありがとうございました。

その他の回答

前へ 2 / 3 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ