お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 年収がどのくらいあったら

    さん  女性  31歳

    カテゴリ:結婚   回答:12

初めて質問させていただきます。

結婚を真剣に考えて婚活を始めました。
そこで初めて気になったのが、男性の経済力についてです。

結婚生活にどれだけお金がかかるのかわからず親に相談したところ、「子供が小さい頃はそこまでかからないけど大きくなるほどお金がかかる。あなた達(私と妹)は公立高校→専門学校、短大だけど、もし子供二人を私立高校に入れたい、好きな大学に奨学金無しで入れたい、さらに家を建てるなどとなったら世帯年収1000万でもカツカツだよ。」と言われました。
周りの既婚で子供のいる友達もとにかくお金が大変〜みたいなことを言います。家を建てた友達は30年ローンだからローンの為に働く人生だー(笑)などと言っていました。
それを聞いて、子供に好きな進路を選ばせてあげたいし(私も行きたい私立高校があったのですが公立にしてと言われました^^;)、色々なところに連れて行ってあげたいし…でも両親共働きで寂しかったので私は子供が帰る時間には家にいたいです。
子供は二人欲しいけど一人でもいい、相手の方はどう思うかわからないけど私はずっと賃貸でも構わないと思いました。

私の希望としては、結婚したら夫婦二人で生活し、すぐにでも子供が欲しくて、子供が幼稚園に入るまでは子育てに専念し、それから扶養範囲内で働きたいです。

地方都市でこの条件だと相手の方の年収がどのくらいあったら、子供に習い事をさせたり家族でたまに外食したり旅行したりなどゆとりのある生活ができるでしょうか?

恥ずかしながらこの年まで好きだから付き合う、みたいなお付き合いをしてきたのと、具体的に子供のことを考えていなかったので、現実を目の当たりにして全然見当が付かず困っております。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  男性  30歳

    年収がいくらくらいあったらいいかというと、あればあるほどいいかと思いますが、問題はそこではないと思います。

    そもそもサラリーマンの平均年収はご存知ですか?
    平成25年度で414万円です。

    年収1000万円の方は極少数しかいませんので、現実的に考えて無理かと思います。
    年収1000万円の方は、ただでさえ少ないのに玉の輿に乗ろうとする女性で倍率は宝くじ並みです。
    とこの前、テレビで言ってました。

    年収は500万円、600万円の方を見つければ御の字かと思います。

    年収の高い方を見つけるより、今あるお金で生活をやりくりしていく事を考えた方がいいです。

    やり方はいくらでも考えられますよ。
    共働きをするとか、子供の小さい頃に貯金をしておくとかしましょう。

    逆に言えば大半の家庭が年収500万円以下のなので、お金をやりくりしてやっていっているわけです。

    その辺を考えてみてください。

  • さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    具体的な数字を出して頂いたのでとてもわかりやすかったです。

    なんだか、私の書き方が悪かったのか、すごく贅沢な生活望んでる、お金目当て、みたいに捉えられてしまって辛辣な意見が多くて凹みそうになりました。

    日常の出会いで自然に好きになった人と
    結婚ならお金がどうとか考えないですけど、婚活って好きになる人生活していく人をこれから選択するのですよね。
    最初はなんとも思っていない男性が沢山いる中からお付き合いするとしたら、趣味や将来に向けての価値観と同じくらい大切な基準の一つですよね。
    だから知りたかったんです。

    旦那さんフルタイムのお仕事で奥さんパート主婦で賃貸住まいで子供にピアノなどさせてたまに外食や旅行してる地方都市在住の家族ってそんなに希少というか、それを望んだら批判の対象になるほどお金持ちなのでしょうか。

    年収500〜600万の方と結婚できたら御の字、と覚えておきます。
    冷静で貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ