お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 病気かもしれない人とのお付き合い

    匿名希望さん  女性  34歳

    カテゴリ:恋愛   回答:20

最近知り合った男性ですが、もしかしたら病気または障害を持っているかもしれないです。

交際を申し込まれましたが、日々のコミュニケーションの中やデート中の行動で違和感がある時があり返事を保留しています。

最初はただ少し合わないのかな、ちょっとした価値観の違いかなと思っていたのですが、ネット色々調べてみると病気もしくは障害があるのかと思い始めました。その病気に詳しくないし確信がないので決めつけることができませんし、精神もしくは脳のことなので見た目では分かりません。

何故そう思ったかはその病気または障害をもった人の特徴が書かれたものほとんどに彼が該当したからです。

その病気または障害も色んなタイプの人がいるので分かりづらいし本人も自覚してないこともあるようです。周りが理解して接すればうまくいくこともありますが、難しいことの方が多いそうで離婚したり、距離を置いて人付き合いをされるようです。子供に遺伝する可能性もあるようです。

仕事の話を聞く限り責任感を持ってキッチリしている様子だし、魅力的に思える面もいくつかあるので、お付き合いしてみようかと思っていましたが、結婚を考えると不安です。自分の思い通りにいかなかったり、計画や予定が狂うとパニックを起こし攻撃的になることもあるそうだからです。私も子供を望んでいるので遺伝するもの怖いです。今のところパニックになったところは見たことありません。

みなさんだったらお付き合いしてみますか?
事実を確かめたい気持ちもありますが、まだそこまでの信頼関係はありませんし、病気と分かったのでお付き合い辞めますと言うのもつらいです。
今から不安ならやめた方がいいでしょうか?

ちなみに過去にお付き合いした女性は何人かいるようです。
1度だけケンカしてあまりの理不尽さに彼女のお腹を蹴ったことがある聞きました。。。

長文失礼致しました。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    アレかなと思うものについて適当に書きます。
    1意見として何方かの参考に。

    こういう場には当事者の方が多いので、診断名は書きません。
    【ハッキリ理由を伝えた上で、お別れするのをお勧めします】


    内面重視の人なら、まず排除すべきですね。
    金に換えられない一番大切な『何か』が欠如している訳で。

    もし、私が悪魔を作るなら
    人間から、この部分を排除するだけで完成です。

    産まれ落ちた社会に良識が残っている事が救いですが
    その程度のお付き合いで露見するなら、深刻そうです


    『違和感』は大切です。
    でも、そこまでの話を聞いているのなら、
    違和感どころではないですね。

    拝見する限り、見る目のある賢い方の様なので
    本音が出せる場で、意見を聞く意味があると思います。

    ただ、自分の見る眼や能力に自信がある人程
    自惚れぬよう、気をつけて頂きたいです。
    既に自惚れているから、決断出来ないのでは?


    ■DVについて
    『暴力を振るって当然な事はなんですか?』
    相手が殺人犯でも、公正な裁判を受ける権利があるんです。

    大人には様々な対処があったでしょう。
    どれを選ぶかは、相手ではなくその人の責任です。

    女性が男性に被害を受けるのは
    犬が噛み付くのとは、まるで違います。

    その上、この世は
    そんな事で犬嫌いになれる人が許されても
    DV被害者は、自分に落ち度があると言われたり
    それだけで、蔑まれるものなのです。

    そう思うから、貴女も彼のDV話を聞いても、
    弾劾せず、不安なだけで済むのでしょう?

    『相手が悪いのだから、自分はされないだろう』

    特に、その障害の人は【ダメな事はダメ】と
    周囲が一致団結し徹底しなくては”影響します”

    主観しかない人間には、相手の素晴らしさも
    当然も普通すらも、鬼や理不尽にも映りますよ。

    ■周囲の理解■

    今の情報・認知では、当事者ではなく
    【周囲が、ひたすら異様なハードルを越え続ける】
    そんな周りに無理を強いる対処法しか認知されてません。

    子供向けの親の対処法なので
    親がひたすら死ぬほど苦労するしかないです。
    何でも虐待だと騒ぐ国が先駆者ですし

    一般の子すら、
    そんな育て方をしたら我侭放題になれますが。

    この場合、真に必要なのは、何より本人の自覚

    何が欠如しているか考えれば
    本人がそこを真に理解する事が一番困難でしょう?

    まだ今の社会の情報は
    どれほど深刻な問題か、認知が甘い。
    これでは、当事者が正しく自覚出来るにも至らないでしょう。

    全力で越える事に取り組む当事者相手でも大変です。
    ペットに人間の仕事を教える方が簡単かも知れません。

    関わるなら、必然的にサポートをする事になりますが
    その相手を、足蹴りです。

    それがその障害の現実をよく現しているのでは。

    以前、世話をしてくれていた姉を殺した人もいました
    上げるとキリがない程、あります。
    外では小心者でも、安心できる場で小心者ではないです。

    あまり認知されてなかった世の、氷山の一角で
    これからもっと世に出される情報でしょうね。

    まだ現実は情報に違和感があります。

    例)
    本<『ウソをつかない』

    NO 平気でウソもつきます。
    ウソつくべき事の判断が出来ないのです。
    言わない方が良いとインプットできてないものは、普通に出してしまう。
    =不器用でウソがつけない人なのだ 程度では間違いです。

    そもそも、主観しかないので、本人が思ってるだけで
    現実とは違います。それ自体が別物の事もよくあります。

    人は人を見ると、ウソや悪意を見抜こうとしますが
    ウソの自覚など無い事の方が多いです。


    やり捨てでも、罪悪感が薄い程出来ます。
    自分の欲望や快楽しかないかのような人です。

    悪意ないです。無邪気や純粋に見えます。

    女を蹴った話を、平気で話せるんです。

    人を傷つけても気づく能力が無いとは、恐ろしいですね。

    空気を読めずに失言したりするのは、その為です。

    指摘しなくては、
    人に酷い事をした事すら分からないままです。
    かといって、指摘したところで、
    そういう人はとてつもなく頑固です。
    他人だから素直に聞く事もある程度ですよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    たとえ話を交えて丁寧に分かりやすく、ハッキリとおっしゃっていただき、すべての内が自分の中にしっくり入ってきました。

    彼への思いも募り始め、悪いところだけではなく同じだけいいところも見つけ、お付き合いをしようか揺れていました。

    私もこの部分さえなければ、何の迷いもなく彼と結婚したいです。治せるものならと思い色々調べましたが、精神科医などの専門医でもなかなか難しそうです。

    何故こんな病気や障害が存在するのか、、考えても仕方ないのですが悔しいです。

    本人に自覚があるのかは分からないのですが、必要最低限の人とし係わろうとしていないようです。

    結婚後の自分の人生は何が起きても自分の責任だと思っています。相手が原因で何か起きても選んだのは自分。だから後悔しない相手と一緒になりたいと思っています。

    私は内面重視で将来の旦那様を探しています。
    この病気または障害を初めて知り、自分の認識の甘さを確認し、とても冷静になれました。

    相談して本当によかったです。
    ありがとうございました。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ