お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 安心感は重要じゃない?

    匿名希望さん  女性  27歳

    カテゴリ:恋愛   回答:12

はじめまして、私は24歳の時から婚活パーティーや婚活サイトを利用しています。
パーティーでも何度かカップリングしていて、収入や容姿には全く問題ない方達なのですが一緒にいても寛ぎというか、安心感がないのです。(数ヶ月付きあっても変わりません)
結婚を前提にと言われたことも数回ありましたが、上記の理由で断ってしまいます。

結婚すれば自然と安心感は湧いてくるものなんでしょうか?

24歳の時は30前半で高収入の方ばかりにアピールされていたのですが、今年28歳になる今は30代後半の一般的な収入の方が多くなりました。それに不満があるわけではなく、今後が不安なのです。
年々、素敵な男性とめぐり合う機会が減っていくなあと。
自分の3年後を想像するのが怖いです。
自分が本当に安心できる人を探すべきでしょうか?それとも妥協して今のうちに結婚するべきでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    安心感というのは、一緒にいて「落ち着かない」という感覚でしょうか?

    前に人から聞いたのですが、人それぞれ相手を受けいれる範囲というものがあるらしいです。もし一緒にいて落ち着かないのであれば、相談者さんはその範囲が狭いのかもしれません。でも、こればっかりは本能であり、改善できるものではありません。

    しかし一緒にいて安心感のある相手も必ずいるはずです。

    私自身も範囲が狭い方で、苦労してます。しかし、時々初対面から安心感がある相手もいます。
    そういう相手を探していくしかないと思います。

    ちなみに安心感のある相手というものは、それなりに相性がよかったりします。私の場合は安心感のあった人は、それなりに価値観や趣味等合う人達でした。逆に安心感のない相手というものは、最初はよくても徐々にいろいろと価値観が違ったりとやはり合わないものがかなり多いように感じました。

    30代入ると出会いが減るとか言ってる人いますが、それはその人の心次第です。私の周囲では20代では誰も結婚せず、30代前半でどんどん結婚していきました。
    あまりに理想が高いと難しくなるとは思いますが、理想を高くしすぎなければ結婚はできると思います。あとは本人の持つ運ですね。

    今は婚活パーティーとサイトだけなのでしょうか?
    まだお若いのですから、友達の紹介やSNSの会など、多方面で探していっていいのではないでしょうか。
    もっと幅広く見ていった方がいい出会いがあるように思えます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そうです、長く一緒にいても落ちつかないのです。
    好きなのに二人きりになると、数時間で帰りたくなってしまうんです。
    他の方には理想が高すぎるとか収入を気にしすぎとか言われましたが、私が求めてるのはホッとした空間なんです。

    収入例を書いたのは、やっぱり婚活がうまくいくのは若いうちだけ?と不安になったからです。

    漫画とかでよく離れたくない…とかありますが、そういうのを経験してみたいんです!

    私が出会った方々はたまたま相性が合わなかっただけなのかもですね。


    アドバイスを元に視野を広げて婚活頑張りたいと思います。
    ありがとうございました!

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ