お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 意図がわかりません

    悩みネコさん  女性  34歳

    カテゴリ:デート   回答:13

このサイトで1.5ヶ月前に知り合った彼についての相談です。
すぐに直アドでメールするようになり、電話でも何度か話して、出会いから3週間後に会うことになりました。
会って話してもお互い気が合う感じで、彼から付き合おうと言われました。
いきなりだったので驚きましたが、サイトの出会いでのつきあい始めはこんなものだと言われ、嫌ではなかったのでOKしました。
ただ、彼は仕事がとても忙しい人らしく、そこが気がかりでした。
その後、1ヶ月近く経ちますが一度も会っていません。
メールは短文ですがほぼ毎日くれるのですが、何度か会いたいと言ってくるのはいつも夜遅く、私は前もって予定しているならまだしも、いきなり呼び出されてそんな夜遅く出掛けたくないので、いつも断っています。
彼が彼の言う通り、本当に仕事が忙しく時間がそんな夜遅くしか取れないなら、理解してあげるべきかとも思うのですが、信じて良いものか…?
ヤリ目的、都合の良いセフレ候補にされてるだけ?
ヤリ目的なら1ヶ月も会わずにいるものなのか、彼の意図がわかりません。
私だまされてるのでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  男性  33歳

    多くの方は
    ・本気ならやりくりしてくれる 筈
    ・やめたほうがよい
    といったご意見でしょうか。

    私はそうは思いません。
    まず、騙されているという線はないという
    前提で(ヤリ目的だとしたら、逆にスケジュールを合わせてきますよ)考えてみると

    ・本気になってくれて、こちらの都合を
     考慮してくれさえすれば悪い点が
     見当たらない(短いメールは置いといて)
    ・付き合うのをやめるにしても
     判断が早すぎる
    ・これは、あなた自身が成長する機会でもある

    2つ目までは分かると思います。
    3番目、これは、相手を説得できるだけの
    能力を養えば、悩みネコさんは充実した
    日々を送れるだろうと感じて書きました。

    言葉の表現というのは大切です。
    「何故、毎回夜中に誘うの?計画性がない人は好きになれないな」と言えば、相手も
    考えてくれるかもしれません。
    仕事が忙しいと彼が言うのなら、こんな言い方もあります。
    「会っている間の時間は大切にしたいよね」
    →だからどうするべきだ

    こちらからの説明とリクエストが不足して
    いませんか?
    喧嘩するわけじゃないのですから、以下の順序で話をすれば、きっと分かってくれると思います。

    今のあなたはこんな傾向がある
    →それは、あまりよくないので
     →だからこれからはこんな風にしてほしい
      →変わってくれたあなたは
       凄くカッコ良くなる事間違いない

    恋愛は二人同時に成長を遂げるイベントでも
    あります。ある程度気が合う人なら
    素地は十分なわけで、そこにどのような
    模様を描くかは悩みネコさん次第です。
    ですから、別れる必要ありません。

    相手が言い訳をしてきたら
    「私が納得できない事を言う程度なら
     付き合いを継続するのは難しい」位の
    厳しい意見をしてもよいのでは?
    そこでハッと気付く人は心も成長する
    だろうし、どうにもならない人であれば
    別れる時の判断材料になります。

    8番さんへの回答にあるような
    >そんなに忙しくて仕事が楽しく
    >充実してるなら、彼女なんて必要ない
    >んじゃないの?って聞いてやろうと
    >思ってたんですけどね

    こういった発言は実りがないと思います。
    私ならこう言います。
    『仕事が楽しい男の人って格好いいよ。
     けど、折角付き合うんなら一緒に楽しい
     時間を過ごせなきゃ、付き合う意味が
     ないよね?ワークライフバランス
     っていうんだけど、あなたは実践
     できる?』

    言っている事は同じなんですが、言い方を帰るだけで相手の返事と未来が少しずつ
    変わってくると思いませんか?

  • 悩みネコさんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    言葉って大事なんだなと改めて気付かされました。
    同じようなことを言うにもポジティブにもネガティブにも言えるということですよね!
    私はつい相手を責めるような言い回しになってしまうのですが、より良い未来を紡いでいけるように考えて発言したいと思います。
    ON・OFFの切替は必要なんじゃないの?と彼に言いたいとは思いながら、彼には彼の仕事に対する思いやペースがあるのに、出会って間もない私が私に会うためにそのペースを変えろというのは図々しいかなと思って躊躇してきました。
    でも、これからもつきあいを続けていくなら避けられない問題なので、言い方に気を付けて話し合ってみたいと思います。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ