お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • 子供がいても大丈夫な男性に質問です。

    匿名希望さん  女性  31歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:13

子供がいても大丈夫、他人の子供も受け入れられる男性に質問です。
お相手のお子さんの年齢、性別、どんな性格かとか詳細をプロフィールに掲載していたほうがいいですか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • バツイチ子持ちさん  男性  62歳

    ご質問が書いてあったのでお答えします。
    小学生、中学生、高校生だった子供達は
    もちろんずっと僕が一人で育てました。
    1番下の娘は小学3年生の終わり頃だったので僕がお風呂にも入れました。
    食事やお弁当も作り、授業参観やPTA全てやりました。
    3人とも大学を卒業させ社会人にさせ就職させました。
    長男は昨年結婚、1番末っ子だった長女も今年結婚しました。
    もちろん子育てには苦労しました。
    反抗期もあったし、子供が喧嘩して鼻の骨を折られて病院にかけつけたり、学校を辞めたいって言われた事もあります。
    でも全員不良にもならず、すくすくと育ってくれました。
    だから短所に目が行くって気持ちも良くわかります。
    それでも長所を見つけて育てるのが親の務めです。
    子育ての大変さは子育てをした人にしかわかりません。
    母親の愛情表現と違い父親は厳しい事も言わなくちゃならない時「嫌われる覚悟」が必要でした。
    子育てしながらの婚活は大変でしょうが、頑張って下さい。
    ちなみに先の回答に書いた以前お付き合いしてた彼女は子供に苦労してましたが、まだ付き合い間も無く子供と会ってもいない時に「◯◯さん、ママの事をよろしくお願いします」って絵入りの手紙をくれました。
    それだけて「いい子なんだ。自分の子供として育てたい」って思いました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    二度回答ありがとうございました。
    そういう経緯でしたか、子育てに成功されて、私も見習って目指したいところです。

    長所はありますが、内弁慶なので、学校や友達の前ではよいこの模範生、家ではのび太とちびまる子ちゃんを掛け合わせたような子なので。
    外ではいい子、家で家族に感情を出す子はまっとうに育ってる証拠だと某教育評論家さんが言ってましたが、ともすると長所である“表向きの顔”と短所でもある“ウチの顔”どちらがいいんだろうと考えてしまいますね。

    お相手のお子さんはいいお子さんだったのですね。
    うちの子はどうなんだろう?と思います。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ