お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • コミュニケーション能力

    匿名希望さん  女性  32歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:14

Q&Aでもそうですが、偉そうに上から目線でお話される方ってどういうつもりなのでしょうか?

年齢表示はされていますが、まさか自分が年上だから偉いなどと思っておられないですよね?

メッセージ含め年齢関係なく最初から馴れ馴れしい方も居り不快です。

根本的なものが違うと思いますので、不快に感じたら無視しますがコミュニケーション障害のようなものなのでしょうか。

普段の生活でこのようなコミュニケーションをしていると、円滑な人間関係が築けないと思うのですが考えすぎですか?

色々な方がいるのはもちろん分かって居りますが、彼らを見て酷く不快に思う私の心は狭いのでしょうか。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    Q&Aでは私の場合、やり取りするお相手の口調に合わせることが多いです。

    サイトの婚活でのお相手とは、最初は歳下であっても必ず敬語。お相手のくだけ度と自分の感じる親しさで徐々にフランクに。

    最初から馴れ馴れしくアプローチされたことが過去一度だけあり、とても違和感を感じた為

    「見ず知らずの方とフランクに話せないタイプです。人によっては堅苦しく感じられる方もいらっしゃいますが大丈夫でしょうか?」

    と、一応お伺いを立てました。

    それ以降もその方はご自分のペースでフランクなメールを下さってましたが、私的にはやっぱり違和感が拭えず。

    特に私に合わせてほしいなどは考えておりません。価値観や習慣的なことだし、自分が興味よりも違和感を感じるならばパスしてもいいのでは?

    ここは質問も回答も婚活疲れか、とんでもない口調だったり、負の感情をぶつけられる方が多いですね。仕方ないと割り切って利用しています。コテハンの方はさすがに引きますが。

  • 匿名希望さんからのお礼

    メッセージのやりとりに関しては、馴れ馴れしいアプローチをされた時点で興味を一切失うのでお断りしています。

    割り切っての利用というご意見に納得いたしました。

    私の感じる違和感を他の方も同じように感じてらっしゃる事が分かり、少し気持ちが軽くなりました。

    私の言いたい事が曲がらずに真っ直ぐ伝わった方からのご回答だなと思いました。

    ご意見ありがとうございました。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ