お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 愛がなくても

    匿名希望さん  女性  27歳

    カテゴリ:恋愛   回答:17

皆さんが婚活をされる理由は何ですか?
愛せる人を見つけるため?それとも年齢面のため?出世のため?子供が欲しいから?不安のため?
愛せる人ではなくても生理的に受け付けるなら、結婚しても大丈夫ですか?
私は夢をみがちな所があるため、愛せる人を探していますが。結婚出来る条件でありなおかつ愛せる人を探すとなると中々、見つかりませんね。

この先、年齢が高くなっていくと愛だのなど言ってられなくなるような気がします。
皆さんは愛までいかなくても、条件がよければ結婚しますか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • バツイチ子持ちさん  男性  62歳

    愛の無い結婚なら今更結婚したいと思いません。
    安定を求めてる訳でも家政婦を求めてる訳でも無いからです。
    年令には関係無く、好きな人の笑顔を見たいから努力し、好きな人がらいるから男は強くなれると思っています。
    だから一緒にいたいと思い結婚するんです。

    27才って1番悩む頃ですよね。
    僕が結婚したのもその頃です。
    昔でも30才までに、今でも35才までに結婚したいと思う心理が働きます。
    僕も悩んだし、友人からもその時期に「愛か安定か」で悩み相談されました。
    僕は相談者さんの年令で結婚しました。
    短大を卒業したばかりの20才の方と結婚し、2男1女を授かりましたが離婚、男手一つで育てました。
    だからバツイチになって久しいです。
    一度結婚離婚を経験しているからこそ、子育ても全て一度経験してるからこそ、今度するなら愛のある結婚をしたいと願っています。
    詳しく書くとまた自慢だって言われるから詳細はさけますが、二年前に別れた人もその前に付き合った人もかなり年齢差がありましたが、お互いに好きになりました。
    僕の年でも恋が出来たし、諦める必要は無いんだから、相談者さんなら全然大丈夫です。是非諦めずに愛のある結婚を求めて下さい。
    愛のある結婚は愛のある結婚を望んでる人にしかチャンスは来ないから。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    私も同じ意見です。好きな人とは一緒にいたいし、好きな人の笑顔があるから強くなれるんだと思います。

    まだまだ焦らないでそういう人を探していきたいと思います。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ