お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • メールでイライラ

    匿名希望さん  女性  41歳

    カテゴリ:恋愛   回答:12

まだお会いしたことない方とメールしています。
彼のメールを読んでイラっとしてしまう時があります。
私はバツイチですが最初にいただいたメールで離婚してしまった原因は何ですか?ときかれ、(してしまった)という言葉使いに気分を害しました。
婚歴のない方には普通の言葉使いになりますか?

それ以外では日常でのエピソードをメールしたら随分立派な格言集みたいな返事がきて、説教をされているような気分になりました。
相手の方は年齢=彼女いない歴の四十代の方です。

メールでなんとなく意志疎通があまりはかれていないように感じています。コミュニケーション能力の問題なのか相性の問題なのかよくわかりませんけど。
皆さんはそう感じた時点でメールは終了しますか?
もしくは一度はお会いしてみますか?
体験談もあわせてお聞かせいただけたら嬉しいです。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • タマさん  女性  35歳

    …すみません、私だったら年齢=彼女いない歴四十代、とお聞きした時点で、光の速さでメール終了です。

    四十年以上どんな女性にも相手にされなかった理由のすべてをイライラしながら引き受けるなんて苦行以外の何物でもありません。

    もっと我慢しようとか、相手を理解しよう、というのは、好きな相手にイライラした時に考えるべきであって、最初からイライラする相手を無理して理解しようとしたり、好きになったりする必要はないんじゃないでしょうか。私は離婚歴はありませんが、初婚からみてもその言い方はちょっとどうかと思いますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    冷静に考えたら会う前にすでにやりとりでイライラした経緯ははじめてで確かにタマさんのいう通りなのかもしれません。理解しよう、我慢しようは好きになった相手に対して考えたいと思います。
    回答ありがとうございます。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ