匿名希望さん 女性 45歳
大きく共感します。
それを自慢げに言ってるのはセンス悪いですよね。
だって、中古住宅で新婚生活を!って、女子は嬉しくないですよね。
男性側のフォローすれば、
結婚はいつか分からないのに、賃貸料払ってるのは馬鹿らしい、
たまたま良い物件があった、
親?年配者から「嫁さんもらうには家が必要」←考え古い!!
定年まで計算して、買うなら今だ!
てところでしょうか?
よほど稼ぎが良い年収者なら貯めて、
50才でもニコニコ現金払いで買えるかもしれないけど、
そうでなければ40前には・・・・て思うのかもしれません。
でも、やっぱり一番良いのは結婚→家探しですよね。
新婚には新居が似合うし、女の憧れ。
男女問わず、先に家購入は縁遠くなると思います。
特に女は移動が難しくなり、嫁ぐという形式が遠くなるそうです。
結婚適齢期というのは、
成婚率・出産・教育費はもちろん、
ローンなどの適齢も含んだものだと思います。