お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • よかったら話してみませんか?と送って

    匿名希望さん  男性  27歳

    カテゴリ:恋愛   回答:12

返ってきた答えなんですが、なんか違うと思ったのでお断りしますと私ではご希望に添えなさそうなのでごめんなさい。でもプロフはほとんど空欄。これってあなたとは話したくもないと思っているのかあなたなんか嫌いですと思われているように感じてしまうのですが私個人の感情ですし他の方の意見も聞いてみたいと思い、質問させていただきます。正直私はこれみて私みたいな人はお話もしてもらえないのか・・・下衆としか思われてないのかな・・・って感じています。実際うつ病もってますし、仕事もバイトですし、そう思われても仕方ないのかなとも思うのですが、話してもいただけないのは結構ショックですね・・・。急いではいませんのでみなさんの意見聞かせてください。よろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • エランさん  男性  38歳

    一言でうつ病といっても、程度がありますよね。
    治癒するまでに10年以上かかることもあれば、比較的短期間で治ることもあります。

    アルバイトであっても、仕事をしていらっしゃるということは、軽度のうつ病と思います。
    うつ病の治療は、周囲の環境が大きく影響します。
    特に、理解ある人たちの協力は欠かせません。
    ということは、このサイトでお相手を見つけるためには、あなたの病気を理解してくれる人でなければ無理ですね。

    残念ながら、ここは婚活サイトですから、最初は条件から入ります。
    なので、障害があることや、正規雇用でない場合は、どうしても不利になります。
    収入が少ない人よりは、多い人の方が有利になります。

    あなたが、たとえ真面目でいい人であっても、第一関門を突破するのは不利です。

    でもね、絶対にダメだとは限りません。
    あなたのプロフィールの書き方いかんでは、OKしてくれる人もいるかもしれませんよ。
    あくまで自分の主観的な意見ですが、タイトルの「よかったら話してみませんか?」というのは、少し弱い表現に思えます。押しが弱いというか。
    もちろん、これがあなたの誠実さの現れでもありますが。

    まず、プロフィールを見直して、「自分をPRすること」に力を入れてみてください。
    例えば、日記を書くことやイイねを書くのも有効な手段です。
    とにかく、こういうサイトでは目立たなければ意味がありません。
    どうやって自分を売り込むか?が勝負です。
    有名人でも、うつの人は珍しくありません。
    卑屈になる必要はありません。

    あなたと同じように、うつを抱えた経験がある女性ならば、きっと理解してくれるでしょう。
    ちなみに、自分も精神科に通っています。
    うつの人に「頑張って!」と言うのは禁句だそうです。
    力まず、自然体で前に進んでください。
    幸せになられますように!

  • 匿名希望さんからのお礼

    よく質問に回答してる方ですよね。いつもみてて、この人は心の優しい方だなと思っています。2つ回答いただいているのでまとめますね・・・。なるほど・・・。まず私自身のプロフィールは97%埋めてあります。そして、うつ病に関してですが、私は何度も自殺未遂を繰り返し、病院にもいって見てもらい、他の方の回答なんですけど、なおらないんですよ・・・。死んでいれば苦しまずに済んだのにって思います・・・。病院いけとか言ってた方もみえましたね。精神科通ってましたよ。でも「なおしてから出直して来い!」とかあなたは言わなかった。本当に文面からしか察することができないのが残念ですが、すごく優しい方だと思います。「頑張って」は確かに禁句です。おまえは元気だからそんなことが言えるんだとか思ってしまいます。彼女さんも鬱をお持ちなのですね。あなたみたいな優しい方と出会えて彼女さんは幸せですね。どうかお幸せに・・・。回答ありがとうございました・・・。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ