お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 薄いやりとり

    匿名希望さん  男性  33歳

    カテゴリ:結婚   回答:13

メッセージ交換の中で、やりとりが薄いと感じることがあります。

テレビ何をみた、好きな食べ物何とか。
もちろん導入として、比較的当たり障りのないものから入るというのはわかるし、日常的なコミュニケーションも大事だと思います。

ですが、結構続いてもそんな感じの話しかないと、???ってなります。

お互い結婚相手を探してるわけだから、結婚感、家族感、仕事のこと、将来のビジョン、価値観とか、そういう大事なことを話し合わないと相手のこと何もわからないと思うのですが。

当たり障りのないメッセージを続けてる人はどんな考えをしているのか聞きたいです。そういうかたに上のような立ち入ったことを聞くのは不躾で嫌がられますか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • うにっこさん  女性  34歳

    その気持ち、とてもよくわかります!
    でも気持ちだけで十分かも、、。

    それ系の話題って、会う前は、あんまりしない方がいいと思います。
    いろんな方とお会いしてみて、その結果としてそう思いました。

    結婚観や将来のビジョンの中には、所詮、自分と、理想のパートナーしかいないですよね。。。そんなの語っても仕方ないです。

    逆に、そういう濃い話をして、お互いをわかったような気になってしまうのが、とてもキケンというか、無駄というか、私はじっさい経験して身にしみました。

    そもそも意見を言うのが得意な人ばかりではないですし、文章で書くことが苦手な人も多いですから。
    文字だけで相手を知ろうというのが所詮無理なんだと思います。

    そういう会話が大好きな人も多いです。
    男性は、そういうの語る人多いと感じます。。。
    でも私はそういう話って、現実的じゃないと思います。
    口だけなら何とでも言えるし。
    じっさいの結婚生活では、相談して決めることのほうが多いから、むしろチームワークとかフィーリングのほうが大事だろうと思いますしねー、、f^_^;)

    想像してください。
    ほんとにいいなと思える相手を前にしたら、今まで1人で考えていた理想の人生なんて吹き飛びます。

    会う前に相手をとことん知ろうとすることは悪いことではないと思うんです。
    でも、できれば、何気ない会話の中で、家族観とか結婚観を感じとる、くらいに留めてほしいです。

    やはり一度でも会わないと、どんなに濃い話で盛り上がったとしても、相手のことなんて何一つわからないと思うんですよ、、。

    なんて、、、私のほうこそ、語ってますね(笑)
    なにかのヒントになればと思います。

    それにしても、ほんと、婚活っていろんなスキルが問われますねーーf^_^;)
    お互い頑張りましょう、、、(>_<)

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。

    あって話さないとわからないと皆さんが仰る意味がよくわかりました。

    早く会うほうがいいんですね。
    それにしても、早すぎるとヤリ目的と思われるようですし、信用されたかどうかの判断が難しい。

    ほんとスキルが必要ですね。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ