こちらこそ分かり難い書き方で申し訳ありません。 >双方の提案 例えば初対面でお茶をした...
匿名希望さん 女性 37歳
解決済
初めてお会いする際に、昼間にお茶をする場合、どのタイミングで解散することが多いでしょうか?
もちろんすごく嫌なお相手だった場合はお茶をしてすぐに解散するなど、相手によると思うのですが、お互いもう何度か会ってみてもいいなといったくらいの感じと考えてもらえるといいです。
昼間に会うとお茶をして、一旦そのお店を出て、また違うお店でお茶をしたり、ちょっとその辺を一緒にプラプラしたりといった感じになってしまい、まだあまり親しくないので、ダラダラ間延びした雰囲気になることが多いように感じます。
お相手もお茶をして、すぐにさようならというのは、申し訳ないと感じるのか、次のお店なりを提案してくださったりして、私もどのタイミングで解散すればいいのかよくわからなくなります。
今までお会いしたのは4人なのですが、初めの頃はこういうサイトのことを、あまりよく知らなかったので、2人ほど最初から夜にご飯に行ったことがあったのですが、こういったQ&Aなどを参考にさせていただくと、初回は昼間に会うのがいいというご意見が多いようでしたので、その後お会いした2人の方は昼間にお会いしました。
夜の時には電車の時間とかがありますし、だいたいご飯を食べ終わった頃などありますので、帰るタイミングは難しくなかったなと感じました。
落ち着いてゆっくりできるので、夜の方が色々お話できたような気もします。
でもやっぱり最初に会うのは昼間の方がいいものですか?
これは夜会うのは危ないということから言われていることでしょうか?
私はメールの時点で結構絞ってやり取りをしている方なのですが、たくさん会っている方とかだと、毎回夜の食事だとお金がもったいないとか、そういうこともあるのですかね?
未経験者 参考程度
こちらこそ分かり難い書き方で申し訳ありません。 >双方の提案 例えば初対面でお茶をした...
匿名希望さん 女性 37歳
経験者 自信ある!
人間は会った瞬間にこの人はどんな感じか直感が働きます。具合が悪そうな人や元気そうな人も速読をす...
流れ星さん 男性 34歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。