匿名希望さん 女性 37歳
難しい所ですよね…
彼ときちんと話をされて向き合うことができたら解決するかも知れませんが。
ただ、お付き合いされて1年が経ってもサイトに登録して頻繁にログインしているのは、決断ができない何かがあるか、他にまだ良い人がいるかもと探されている感は否めないですよね。
あくまで一経験なので参考にならないかも知れませんが、私も悩んだ時期があります。
多分、相談者様より重症ケース(笑)
こちらで知り合った彼は付き合い初めに再登録→僕じゃない!ともう一つ登録。サイトに迷惑だから削除して欲しいと申請したがダメだったと言い訳→自分と認めないので別れる。
数ヶ月後…反省している、繰り返しにはさせない、やり直したいと連絡が来る→復縁→数ヶ月後、結婚の時期を検討中に再登録→不安だった、そっちもまだサイトやってたら嫌だと思ったと言う→信頼関係が築けないと判断し別れました。
信じること、というご意見もありますが、私の場合は信じた結果がこれでした。
結婚を真剣に考えていて本当にこの女で良いのか?と不安に思っていたのかも知れないし、ただの都合が良い女で単なる遊びだったのか分からないけど…
他にも色々あったので後者が濃厚ですが(笑)
二度とも別れを切り出したのは私ですが、実際に振られたのは彼ではなくパートナーに選ばれなかった私なんです。
信じていたけど不安が付きまとう。
表面上は仲良しだけど、不安の理由は自分でよく分かってる。
親に会うとか話が具体化してきたから、そろそろまたサイトに戻ってるよね。
だから、サイトを確認して自分からケジメをつけました。
悲しいけどビンゴ。
なのでお互い様な部分があったことは認めています。
確かに、正式に婚約などしていない間柄なら仕方ないという考え方やご意見もあるでしょう。
でも、いい歳をした大人の男がいい歳をした女を好きとか結婚という言葉で1年以上もこういう形で縛るのはズルいと私は思ってしまいました。
日記を書きたいのならブログへどうぞ♪
記事を読みたいなら別に出会い系サイトでなくていいよね☆
他にもっと良い人がいるかもと思って探すなら、好きとか結婚の話を具体化せずケジメをつけてから新たな出会いを探してくれ!
と。
疲れちゃったんです(笑)
大切なのは信じること。
信じないことには始まらないし、信頼関係も築いていけないのでとても大切なことだと思います。
ただ、結婚とは女が強くなくてはいけないとは私は思いません。
浮気ごときで慌てるような女では結婚相手に選ばれないとするなら、女性からして男性はどのような人なら良いのでしょう?
私なら、お付き合いの段階で既に自分の身を守るために何度も嘘をつき相手を振り回すような自己中な男性とは結婚は難しいです。
ちなみに私はバツイチです。
元主人は浮気を繰り返しては平然と正当化する人でした。
知らん顔をしても、釘を刺しても無駄。
遊びでは風俗、外では飲み屋、完全な素人、出会い系サイトもやっていた元主人をいつかは気付いてくれると信じて良き嫁になろうと尽くした私でしたが、結局叶うことはありませんでした。
だからかな…今後のパートナーには笑顔が増えるような信頼と安心感を求めるのかも知れません。
ご縁がある方となら、これはそんなに難しいことではないと思っています。
もちろん考え方は人それぞれです。
相談者様がパートナーの方に何を求めるのか、何が譲れないのか…
明確にされて一度正直に彼と話し合い向き合って頂きたいと思います。
ヤキモチって焼かれてるうちが花なんだよ~と、相談者様の彼氏さんに言ってあげたい。
相談者様のお幸せをサイトの片隅で応援しております!
頑張ってください!
長々と申し訳ありませんでした。